日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - セレナ

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアダクト(レゾネーター)塗装

    インテークに引き続き、レゾネーター部を。 上部のみ塗装します。 また、NISMO風で(笑) で、装着画像 角度を変えて① 角度を変えて②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月21日 09:26 さすらいのバサー♪さん
  • エアダクト

    スポンジがボロに きれいに剥がして 張替え 無しでもいい様な気がしますが・・・ バッテリ交換で外したついでに♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月28日 22:34 フーガっちさん
  • ダクトレス…

    整備手帳でも何でもないですが… エアクリダクト外しました 目的は吸気音 アクセル踏むと図太い音が(≧∇≦) あっ、もちろん車に悪影響あるかもしれませんので^^; グリル側のクリップ2個外すと簡単に外れます 何回も言いますが車に悪影響かも…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月8日 18:54 マサタンさん
  • エアコンパネル(フロント、リア) 同時チップ打ち変え!!  弐 終わり

    で、フロントです。   皆さんと同じで、白です。(見慣れてますか)(照)  他は・・・・夜のお楽しみです。(淫) これ、リアです。   最近知ったんですが、4WDのパネルが違うことを・・・)  寒冷地仕様もですかねぇ~?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月10日 12:14 セレットさん
  • 弁当箱

     邪魔なので 撤去しました。 蓋は 会社で 自作です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月3日 23:13 プライヤーさん
  • エアクリダクト塗装

    今度はエアクリの導風ダクトを塗装します 施工方法はレゾネーター塗装と同じなので省略します( ̄▽ ̄;) でもこれだけじゃ寂しい感じがしたので… PCとプリンターを使用してステッカーを作って貼り付けてみました(^ω^) まずセレナライダーなので、『AUTECH Rider』、ボディに貼った赤ラインテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 08:53 yumimaさん
  • インテークとレゾネータ塗装 Harumar special その2

    その1からの続きですm(__)m キャンディイエローを4回吹きました! ちょっと吹きすぎたかな?(笑) スケベいすっぽくしたかったのにちょっと濃くなっちゃいました! マスキングを剥がした所です! このまましっかり乾燥させます! ゴールドの所をマスキングしてその他をキャンディレッドに! キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2020年2月26日 22:44 しおたくパパ@妄走族さん
  • インテークとレゾネータ塗装 Harumar special その1

    今回もHarumarさんの塗装ですm(__) 26後期はエアインテークとレゾネータが一体型なんですよね! 分割型なら塗り分けが楽なんですが(´Д` ) まずは新品をDに発注! 新品でも4000円でお釣りが来ました!(笑) 脱脂を兼ねて泡泡で洗体www NISSANの文字は要らないって事で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月26日 22:40 しおたくパパ@妄走族さん
  • 吸気対策!アルミダクト取り付け!

    エアクリーナー(通称毒キノコ)を付けてから 熱対策してなかったんで… 今頃取り付けです(笑) さくっとバンパー外して… この位置に取り付けるんで バンパー開口部すぐ横にある 仕切り?をちょこっと切ります! こんな感じで( ´艸`) ダクトの固定は結束バンドで! …ですが、径が大きいので 結束バン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月16日 19:14 Ryo君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)