日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • バキューム計取り付け

    付けたのはかなり前なのですが‥ここにきてUPしまあ~す。 オートゲージ ホワイトフェイス 52Φ エンジンルーム内のこのネジを外します。 ネジが外れたらホース周りのカプラーなども外した方が作業が楽に出来ます。 目的の吸気ホースを外し、ジョイントを付けます。 僕は付属のジョイントとホースを使 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月1日 18:17 スノッブさん
  • デジタル電圧計埋め込み作業

    アマゾン産のデジタル電圧計をやっとこさ取り付けました。 整備手帳っぽく・・・ ちゃんとやってますちっくに・・・ この位置は失敗! この位置より5~10mm下へ穴あけした方がいいです。 ハザードSWの取付台座みたいなのが裏にありますが、今回は見事に干渉しました。 ドリルで数発ほど穴あけ、ニッパーで切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月7日 18:59 がいな~福井さん
  • メーターの針合わせ

    セレナ、最後の整備手帳は、メーターの針合わせです♪ 昔、メーターのチップLEDを換えた後は、やってなかったのですっかり忘れてました(笑 みんなも、もう覚えてないでしょう? えっ! そんな事はない? オレだけ? やり方はいたって簡単です♪ 気にせず抜いた後の針は、再び刺したら、可能な限り反時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月16日 22:08 TaKeA☆彡さん
  • 電圧計取り付け

    電圧計の配線です。 配線色    配線のつなぎ場所  赤    ⇒  バッテリー(+)  黒    ⇒  アース  白    ⇒  ACCもしくはイグニッション オレンジ ⇒  イルミ フードをグイグイ押し込み・・・ 後ろのカバーもグイグイ押し込み・・・ メーターと配線を接続して完成で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月11日 02:11 かぺりんさん
  • 水温計取り付け

    水温センサーにシーリングテープを巻いておきます。 アタッチメントに取り付けし、ホースを接続する部分にもシーリングテープを巻いておきます。 ラジエターのアッパーホースのラジエター側を引き抜き・・・ 事前にクーラントを抜いておく方をお勧めします。 アッパーホースを抜いたときにクーラントがあふれ出てき ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月11日 02:11 かぺりんさん
  • バキューム計取り付け②動画あり

    ブレーキオイルタンク裏を通しました。 バキュームセンサーは運転席側フレーム裏に固定。 メーターフードをグイグイ押し込み・・・ 反対側から後ろ側のカバーもグイグイ押し込み・・・ バキュームセンサーの配線を車内に通し・・・ (画像なくてすみませんm(_ _)m) メーターと接続すれば完成です(*゚▽゚ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月11日 02:11 かぺりんさん
  • バキューム計取り付け①動画あり

    いきなりですが・・・ エンジンカバー右側に取りつけられているこの金具をはずします。 この赤枠のホースがバキュームホースです。 ブレブレですが・・・ いさぎよくぶった切ります>< 三又ジョイントをかませます。 ホースを取り付けるところにはシーリングテープを巻いておきます。 かなりキツキツですが、ちょ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年10月11日 02:10 かぺりんさん
  • クロック・サーモメーター DC式 AK-107 取付け

    以前に付けたカシムラAK-19の液晶が壊れ時計が見えなくなったので 同じくカシムラのAK-107を取付けました。 取付け場所はピボット 3-drive・ACの隣にピッタリ収まりました。 車内気温センサーも本体ではなく、コード長が2mあるので 設置場所の温度を気にしないですみます。 車外気温セン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月2日 17:18 RISHUさん
  • メーターランプをLED化(過去11)

    オレンジ色のメーターランプを白色LEDに交換しました。 ドラムカバーやらいろいろ外してメーターの電球をLEDに交換して 点灯確認・・・・・ 点灯せず(TT) バルブの極性を逆に差し替えて、点灯しました。 が!! 速度メーターが点かない。 再度ばらしてみるも原因不明 再度点灯確認・・・・今度は全消灯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月10日 22:21 のぼべーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)