日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ダイソー製品で作るスペアスイッチホールUSBポート(2/2)

    基板の固定にはグルーガンを使います。 これもダイソーです。 ケーブルを差し込んだ状態で位置合わせしながら数カ所をグルーガンで仮固定した後、こんな感じでたっぷり樹脂を使い、固定します。 (写真は樹脂が冷えて固まった状態です) 樹脂が冷えて固まるまで固定します。 (ダイソーでも手に入る冷却 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月13日 08:45 jipperさん
  • ダイソー製品で作るスペアスイッチホールUSBポート(1/2)

    使うのはダイソーのUSB充電シガープラグ。 2.1A取る出せるタイプで、¥300です。 袋の中身はこれ。 これを… このスペアスイッチホールカバーに組み込みます。 まずは殻割。 接着材で固定されているので、隙間にナイフを差し込み強引にこじ開けます。 シガーライターの+、-端子に接する部品は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 08:34 jipperさん
  • 前からチャレンジしてみたかった事です。 嫁の「そこはやらないんだね」の言葉に後押し?でやってみまし ...

    スイッチ部は意外に簡単に出来ました。 白色ベースの青ランプです。 エアコンパネル部分がかなり手こずりました(ToT) エアコンパネル周りは一応完成かな😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月28日 10:24 武パパさん
  • ミニカーを光らせたい最終回

    天気予報通り太陽が出ましたので UVレジンを流し込み 紫外線を浴びせました( ´ー`) 透明すぎて 存在感が無いですが(* ̄∇ ̄*)エヘヘ 配線を通す為にドリルで穴開け(^ー^* ) 配線をつなげて やっと本題に戻ってきました( ゚ー゚) 場所はここで決まり セレナのロゴが欲しい所ですが それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月18日 16:40 我楽多工房さん
  • ミニカーを光らせたいその5

    ミニカーのタイヤですが ゴム感を出したかったので 10mmのアルミ管に 収縮チューブをかぶせて 製作ですv( ̄ー ̄)v 座席やダッシュボードなど 取り払うのが 何か 負けた気がするので (よくわかりませんが  ̄ー ̄) 無理やり小さいボディの中に 細かいものを色々押し込んで 裏ぶた? ((´∀`* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月17日 21:47 我楽多工房さん
  • ミニカーを光らせたいその4

    本題からかなりそれてしまいましたが(* ̄∇ ̄*) サブバッテリーのインジケーターからの流れです 前回製作したアルミホイールですが 10mmでは大きいよとミニカーをくれた 同僚から指摘がありましたので 8mmのアルミパイプとハトメで 作りなおしました゛v(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年5月13日 19:56 我楽多工房さん
  • ミニカーを光らせたいその3

    カラッと晴れたので 塗装してみました(^_^) MRカラーの№159 スーパーシルバーです 窓ガラスとグリル部分をマスキング 自分の車とはグリル周りや バンパー周りが違うので 塗装の色分けでごまかしました みなさんの弄りを見ますと 色々カスタムしていらっしゃるようで ド素人ですが ホイールぐらいは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月12日 17:00 我楽多工房さん
  • ミニカーを光らせたいその2

    バラバラですがミニカー側は 材料がそろいました ただし セレナのスライドドアは 前回の下手くそ塗装が祟って 溶剤でぼろぼろになっていました プラスチックなんですね ここ(|| ̄ロ ̄) 直すのも大変だし 新たに買うのも (|| ゚ー゚) このまま行きまぁ~す サフとか無いのでプライマー吹いて 最 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月9日 20:51 我楽多工房さん
  • ミニカーを光らせたい

    サブバッテリーチャージャーの この部分 充電状態のインジケーター なんですが グローブボックスの中なので 普段は見えません( ̄ヘ ̄)ウーン こんな感じで作動して 状態を知らせてくれるらしいです 任せて心配無いのですが せっかくなのでモニターしたい( ̄ー ̄lll) 幸い LED出力があるので またメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 01:59 我楽多工房さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)