日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • パワワップ&燃費向上回路自作(ホットイナズマもどき)

    いろいろなHPで取り上げられている回路を試しに作ってみた。 必要なもの 電解コンデンサー 470μF   1個 1000μF  1個 2200μF  1個 4700μF  1個 LED 1個 抵抗 470Ωくらい ヒューズソケット  1個 ヒューズ 15A  1個 オーディオ用つまみ アースケー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年4月7日 14:31 ぷれみあむさん
  • 低背ヒューズ電源取出し製作♪

    エーモンから発売されている低背ヒューズ電源! これはいいものですが、ヒューズが切れるたびに交換するにはちょっと値が高いですね! だから・・・比較的安い低背ヒューズで作ってみました♪(笑     先ずは格安の低背ヒューズを用意します。 10Aで説明していきますね! 電源取出し用の配線をハン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2009年10月7日 01:55 ラッキーパパさん
  • 【C25】ポチッと化への道③(エスカッションアッシー加工1)

    前回はポチッと化の便利アイテムを作りましたが 今回はエスカッションアッシーを加工します! では材料紹介~w まずは今回のメイン!ポチッと化に無くてはならない 『エスカッションアッシー』君です 次にエスカッションアッシーはそのまま ポン付けは出来ない為延長してやる 『ダブルコード』君です エー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2008年9月9日 00:17 ふくちゃん@福岡さん
  • 自作調光ユニット(トリマポテンショメータ使用)作成

    三本足のこの子を使います。 調達先は↓ http://www.monotaro.com/p/3918/7075/ スペック見ると、最大で2KΩの抵抗をかけれるようになってます。 黄色のつまみをドライバで回すと、②の位置が変わり抵抗値が変化するという仕組みみたいです。 極性はないということなの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年12月2日 07:44 lostwatchさん
  • サイドマーカー取り付け

    電源はエンジンルーム端子台から。 使うLEDテープは、いつものピカリ館の5cm。 助手席側は、こんな感じに。 一番奥よりの端からは少し話したところに、3M強力両面テープでぺたっと貼り付け。 運転席側は、グリルの方を通すと、配線がさらにぐちゃぐちゃになるので、写真のプラネジにかませちゃいました ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2012年5月14日 23:49 ゆうはるきんぐさん
  • スターターボタンLED打ち替え

    フロントエアコンパネルの打ち替えをするついでに、スターターボタンのLEDも打ち替えしました~。 まずは、パネル外しからですが、急に思い立ったので養生なしで、、、 トレイに手をかけて手前に引っ張りながら、内張り剥がしが入るスペースを作ります。 内張り剥がしが入ってしまえば、後はパネルを剥がすだけで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年2月18日 22:41 ヒデゴンさん
  • プッシュSW自動戻り化(再)www

    以前にも室内ポチッとの時に紹介したプッシュSWの自動戻り化 何でまたアップ?それはね・・・ 今回加工4つ目にして初めて爪を一つも折ることなく出来たから! :゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ 今回の使用目的は、千葉に住むある方の影響でポチってしまったwスマートホーンのS ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年9月15日 11:22 ひげ坊主さん
  • パワースライドドアON/OFFスイッチ LED打ち替え①

    ようやくアップします・・・ ステアリング下、足元のパネルを外して、赤丸のネジ×2を外し、青丸のコネクターも外します。 外した後は、室内作業です。 パワースライドドアON/OFFスイッチは中央のスイッチです。 ここは、それしかスイッチなんですが。。 枠から外しました。 ここで、基板とご対面するた ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年5月25日 22:01 ヒデゴンさん
  • 【パーツ作成】トミカC26セレナでセキュリティスキャナーの作成

    今回、トミカのC26セレナのミニカーを使ってダミーセキュリティスキャナーを作ってみました( ´艸`) トミカのミニカーは簡単に解体出来ないようになっており、ビスがありません(;^_^A 固定してある金属部分をドリルで削り落としてあげると解体することが出来ます(*^.^*) ダッシュボード・ハンド ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2013年1月12日 14:47 かずまりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)