日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 悪戯小僧は小賢しい真似が大好き その1

    今回の工作はこちら。 IDEC製 Φ16 A6型照光式スイッチ ‥のまんまパチモン。 毎度おなじみ表示作成機で チョイチョイと記銘板を作成。 本体価格が年々上がっていて、 自家用で気安く買うのには躊躇する 金額になっていた。 定価25万とか俺のザッツより高額かよ。 で、パパっと銘板を貼付ける。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 23:35 三杯酢もずくさん
  • ラゲッジランプのドア連動化

    準備する材料です。  ・ダイオード  ・分岐タップ ダイオードは、最寄りのお店で6[A]しか売ってなかったので… 詳しい作業は、関連情報URLを確認いただきたいです。 (とても参考になりました。) 右コネクタの緑線から、左コネクタの茶線に電流が流れるようにすればOKです。 作業後はこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月20日 22:35 Tankeさん
  • リアドラレコ取り付け金具の自作

    リアのドラレコを取り付けた際に、純正のブラケットをリアガラスに張り付けて使おうとすると、リアガラスは直角な為、思った角度に取り付けられずに、画面の上下が反対になるのを認識しつつ、バッグドアの内張に装着したのですが、やはり再生時に見難いので、自作のブラケットを作成する事にしました こんなL字金具と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月7日 19:04 Kamiyuさん
  • インテリジェントキー 電池交換

    電池残量マークが出たので、3年ぶりの電池交換です。 キーを抜き取ります。 ここを精密ドライバーマイナスでこじって開けます。 開けたらダイソーで購入した新品電池と交換します。旧電池 新電池 元通りに戻して完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月28日 13:44 なかよし173さん
  • ND-BT1でAndroidスマホにBluetooth接続してCDDB(曲名情報)を取り込む

    Carrozzeriaの古いナビ、AVIC-HRZ09で新しいCDのタイトル情報を取り込みたかったのでBluetoothユニットND-BT1を取り付けました。で、取り付け・認識確認後、まずは通信設定を開きます。ちなみに今回はAndroidスマホ対象で、iPhoneの場合はまったく不明です。 Blu ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月21日 22:12 mine_serenaさん
  • Bluetoothユニット(ND-BT1)をナビAVIC-HRZ09に取り付け

    Carrozzeriaの古いナビAVIC-HZR09に、BluetoothユニットのND-BT1を取り付けます。目的は取り込んだCDにCDDB情報(曲名など)を付与すること。事前調査では、付与できるという意見とムリという意見が伯仲していてドキドキの取り付けでした。まあダメ元ですわね・・・。まずはイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月21日 21:53 mine_serenaさん
  • ナンバーフレームを光らせたい その2

    その1からの続きです テスト点灯です この色は使っていいのかな~? わかりませんが( ー_ー)∩ 市販の光るナンバーフレームには アンバーを使った物がない様ですが(|| ゚ー゚) 以前シリコンチューブLEDをつけていた 配線をそのまま使います。 何故か プレート裏にデカイ丸い穴が(´σ `) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月19日 22:49 我楽多工房さん
  • ナンバーフレームを光らせたい その1

    購入からかなり経つナンバーフレームです (0 ^~^)σ 下側に網目の穴が開いているので エロEDで光らせたいと思います( ´ー`) 取り外してみますと こんな感じになってました。 ( ̄-  ̄ ) ンー v( ̄ー ̄)v 方針は決定 10㎜厚の透明アクリル端材を切り出し そして100番のペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月19日 22:31 我楽多工房さん
  • 流れるシーケンシャルLEDテープウィンカー取り付けその3

    その2からの続きです 夕方になり駐車場の日も影ってきたので 撮影です(^ー^* ) ウィンカーON 流れ初め(o^0^)o LED5個で1ブロックだそうです ツブツブ感はありありですが 嫌いではありません( ´ー`) 60cmでも流れ切るようです(゜_゜ ) 正直言いますと(0 ^~^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月3日 16:32 我楽多工房さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)