日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

整備手帳 - セレナ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    薄く何回もです^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫で 強力ガラス撥水も同時施工なのでガラス面を磨きまして洗車を終え 磨き残しを発見して手直しをして強力なガラス ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月24日 23:06 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 初心者の為の端子台作製 作業①

    まだ車内に配線は引いてませんが、これからドンドン増やして行く予定なので、コタツでヌクヌクしながら端子台作成に取り掛かりました。 子供達は興味津々(笑) とりあえず、配線が分かりやすいように色分け必須なので、5色のケーブルを用意しました。 赤:常時 青:ACC 緑:BCM63(ドア開 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2011年12月21日 19:26 怒羅猫@ちーむ森さん
  • 【C26】シフトイルミLED製作・装着②

    http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/1920595/note.aspx からの続きです。 電源供給用ケーブルもハンダ付け。 青/白ケーブルを使い、 白を+、青を-に接続しています。 一応、点灯確認。 …確かに爆光過ぎなく ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2012年5月27日 23:25 tacoma@ひさしさん
  • 【C26】【脱着方法】スライドドア内張り

    @ 念願のスライドドア内張り @ 今回は念願のスライドドア内張りはがしにようやくチャレンジです。 兎に角作業しにくく、新車だとファスナーが硬く本当に身も心も折れる思いでした・・・。 @ 開閉レバーカバー @ 赤丸2箇所のネジを外します。 緑色の囲みはロック/アンロックのスイッチになりますが、ロ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2012年1月12日 02:36 036@osamuさん
  • ラゲッジランプ ドア開閉連動化

    3列目のラゲッジランプは前席とスライドドア開閉時、非連動となっており夜間は特に暗いため連動化させて明るくさせたいと思います。 今回 yoshi_takeさんと、ここすんさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 yoshi_takeさん http://minkara.carview.co.j ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 3
    2012年1月30日 15:45 ちっはるこんさん
  • 【C26】バックドア~フロントまでの通線ルート内装取り外し方法

    バックビューカメラの取り付け時に、 バックドアからフロントまでの 通線ルートです。 まずは3列目左側用のシートベルトホルダ? を外します。 14mm六角ネジです。 すると、ココの内装が少しだけ外れます。 隙間に指を入れて矢印方向に引けば外れます。 完全に外した方が作業性は良いと思いますが バッ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2012年5月1日 08:19 tacoma@ひさしさん
  • 【覚書】日産オリジナルのカーナビの型番から読み取れる情報

    オプションで設定されている日産純正のカーナビゲーションの型番から詳報が読み取れる事が判ったので、覚書として残しておくことにしました(*^^*) 【ナビの型番】 ●◆■※※★ー◎ のように記載されています。 ●…記憶媒体を示しています。 H:HDD M:フラッシュメモリ D:DVD ◆…製造 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 2
    2014年5月9日 19:30 かずまりんさん
  • ステアリングスイッチ点灯化

    ステアリングスイッチを簡単に光らせる事ができることが分かっていたのですが、なかなかやる気がなくやっとやりました。 2011年12月までの前期型にはLEDが実装されていますので配線だけで点灯します。それ以降の前期型はLED実装されていませんのでご注意ください。私のは2011年8月なので実装されている ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 4
    2014年8月18日 19:27 ぽふぽふさん
  • 【C26】バックドアオートクロージャー取付④動画あり

    http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/2692494/note.aspx からの続きです。 ロック本体や、コントロールユニットを取付するためにネジ・ナット・平ワッシャーを準備。 結局使ったのは、 M5×10なべネジセット ( ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 2
    2014年3月21日 01:11 tacoma@ひさしさん
  • 【C26】USBシガーチャージャーを純正風に設置♪

    今回はスマホ用に急速充電が出来るUSBポートが欲しかったので、純正風に設置してみました(*^^*) 設置場所はシフトパネルになります。 使ったのはELECOMさんのダブルポート USBシガーチャージャーです。 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/13 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 17
    2013年10月23日 07:28 かずまりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)