日産 セレナ e-POWER

ユーザー評価: 4.54

日産

セレナ e-POWER

セレナ e-POWERの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セレナ e-POWER

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    12月にスタッドレスタイヤに交換して冬仕様で車高を上げ上げしてましたので… 春までは…スタッドレスでそのままの車高の予定でした…💦 暖冬もあり、遠征予定もありません… 急遽、購入した19インチに履き替えましたが…😅 我慢できずに車高ダウン⤵️ 19インチに交換した時にフロントは1cm落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年1月26日 20:08 3姉妹パパ 169Facto ...さん
  • e-POWERのシャコタン RS−R basicですとこれ以上下げるのは無理ぃ〜ヽ(;▽;)

    RS−R の推奨車高から( ´ ▽ ` )ノ フロント1.5cm下げ ※ノーマルから50mmダウン リヤ1.5cm下げ ※ノーマルから50mmダウン 正直(//∇//) 前後共あと2cm下げたいところ... でも(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) e-POWERのエンジンメン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月8日 14:33 マーティン☆さん
  • 車高を上げてみた1

    この車は仕事の道具類がいつも積んだままなので常に後が下がり気味です。 後下がりを解消するには前も下げるしかないと言うことでちょうど1年前くらいに車高調を取り付けています。 しかし、大半の車高調は基本的に車高を下げる方向で設計されているようで、全上げにしてもノーマルより下がります。 さらに先日 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月22日 01:42 ねぎ盛りさん
  • 車高を上げてみた2

    スプリングを外したところからの続きです。 この車高調はスプリングの上にアジャスターがあるタイプなので、スプリングシートを下げれば車体側に対して見かけ上スプリングの取付位置が下がった事になり車高が上がります。 メーカー推奨値では現状が上限ですが、物理的な上限はもう少し余裕がありそうでスプリングシ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月22日 13:44 ねぎ盛りさん
  • 車高調整

    BLITZ車高調取り付け後約1000㎞ちょい走行だいぶ馴染んできたので、車高調整しました。 まずはフロントから😁 ジャッキアップしてリジットラックかませてスタビリンクを左右外します❗ それからショックに付いた汚れを落としエアブローの後CRCを吹いておきます。 スプリングシートは触らず、ブラケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 15:26 親方♪さん
  • 車高調調整

    車高調推奨で合わされもう一回 調整後輪下限で設定、前輪はそれに合わせて それに伴い前輪に5mmのスペーサ 設置 後輪に11mmのワイトレで合わせてもらいました これがFLAX Aの下限ギリギリです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年9月15日 21:44 浪速で三代目さん
  • Adjust x Height of Front

    フロントはサスメンが 10cmぐらいしか余裕がなかったので ギリギリを狙って 666mmから10mm 下げてみました。 変更後は 右が655mm 左が657mm 9cm残ってるかは 測ってない(笑) うん。 ずいぶん良くなった(笑) 右は7.5J-18+50に 3mm入れて+47 左は7.5J ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月5日 00:02 なおなぉさん
  • Blitz車高調 バネ音対策

    最近、セレナのハンドルを切った時に、ゴンゴンと車高調が軋みだしました。ディーラーで足回りを組んで貰ったにも関わらず、ディーラーは何もしてくれず。。。。という事もあり自己解決する為に、3tフロアージャッキを購入しました。まずは持ち上げてからですよねヽ(*´∀`)ノ バネに動きがなく、固かったので、真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月7日 07:01 とよわんさん
  • 車高調(TANABE SUSTEC PRO CR)車高再調整

    先日も調整しましたが、再調整🔧 腹下9cmギリギリまでフロントを下げました。 この手作りの箱ですが…9cmと書いていながら、9.3cmです(笑) こんな感じでオッケー☆⌒d(´∀`)ノ トーをもう一度調整して測定。 他、色々測定。 ※測定方法は「車高調(TANABE SUSTEC PRO C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 21:53 yon-くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)