日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - シルビア

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • マンションに住んでいる素人がエンジンのOH

    マンションに住んでいる素人がエンジンのOHを行いました。 結論から言いますと、ミッションなんかよりは部品が少ない事と構造が分かりやすいので、根気さえあれば素人でもできます。 同じ事をやろうとしてる人の参考になればと思ってますが、作業中はオイルで手が汚れている事と記事を上げる想定をしてなかった為 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年6月2日 13:20 s14 30万キロさん
  • ラジエターホース加工、水温メーター用アダプターセンサー加工、ターボライン他動画あり

    デフィーメーターのアダプタ取り付け。 定番の、ラジエターホースを切って加工するともったいないため、エンジン寄りに穴あけ加工 (動画参照) エンジンを降ろしてしまえば怖いものはない(笑) ※注:工賃はすでに発生している基本工賃に上乗せのため、必ずしもこの限りではない。 ターボラインもステンメッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年1月4日 21:47 よーこりん♪さん
  • エンジンバラバラ

    バルブスプリングが折れていたことがわかったので、バルブに異常がないか検証していただくためにヘッドを降ろしてもらいました。 バルブに欠損がないことはわかりましたが、ブロック側もバラしてもらいチェックしてもらうことにしました。 1番のクランクプーリー側のメタルに当たりがキツいトコがありました。 当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 00:21 SHO@CA18DETさん
  • 世界初?日本初?電スロCA18DET

    使用するのはBOSCH製通称φ70 B68ET 取り付けるためにはアダプターを仮合わせして、位置決めして溶接する必要があります。 スロットルを装着すると赤丸部分が干渉するので、ぶった斬らねばなりません。 IAAユニット取り付け部分の穴埋めもやらなければなりません。 世界初なのか日本初なのかわかりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2022年11月19日 01:56 SHO@CA18DETさん
  • エンジンブロー入庫から原因判明まで

    6/23修理のため入庫 7/12エンジン降りる 4番吹き抜け気味 イモマニのフランジも歪んでいたようだ。 画像ではわかりにくいがインジェクターが入る方のポートはキレイだが、可変吸気バルブ(撤去済み)が汚れが酷い。 カーボン、スラッジてんこ盛り😱 4番のイモマニ吹き抜けが影響しているようで、エキゾ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年11月15日 15:26 SHO@CA18DETさん
  • エンジンオーバーホールまとめ①ヘッドガスケット、ロッカーアーム、クランクプーリー、ウォーターポンプ、動画あり

    東名ヘッドガスケット KTSテンチョーが頑張ってきれいにしてくれたピストン類の上に・・・ 刻印もされています 東名ロッカーアームストッパー クランクプーリーを外して・・・今回は新品に交換です ※クランクプーリは動画参照 お掃除します・・・ こちらもかなり長年の汚れが蓄積されてます・・・ 新品のク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月5日 21:50 よーこりん♪さん
  • エンジン組み立てとT518Z

    ステムシールなど消耗品を交換します。 そんなにごってり塗布したつもりじゃなくても、画像左側の液ガスはハミ出過ぎでお恥ずかしい。 オイルポンプなんか気前よく新品としたいところだけど、洗浄して組んでもらいました。 ヘッドガスケットは修正面研分を考慮して前回1.5ミリを使いましたが、コンプレッションが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 01:17 SHO@CA18DETさん
  • 砂型カム

    ヘッドのオマケについてきたカムを見てみると、よくコレをそのまま組んだな。 砂型で作った鋳物とはいえ、ちょっとねぇ、気分悪い。 触診したところラッシュがかじることは無さそうではある。 まあ、あっちこっちバリだらけ。 カムキャップ側は修正しづらいです。 丸つけるのめんどくさい笑笑 この写真だけでも3箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 01:04 SHO@CA18DETさん
  • エンジンオーバーホール 129,516km

    中古で見つかったEGをオーバーホールしてもらいました。(今までのEGは天国に…) 面研、ボーリング/ホーキング ピストン交換(オーバーサイズ)、ピストンリング、チェーンテンショナー、 OILポンプ交換、チェーン、メタルガスケット(HPI)、ニスモ子メタル、ニスモ親メタルなど交換 インタークーラー、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月10日 23:04 getgoalさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)