日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - シルビア

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイル交換

    エンジンオイルの交換です。 夏場の炎天下使用により交換です。 値段も安くて良いです 32000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 20:44 シャレ夫さん
  • ベルト全数交換

    ベルトがこんな感じで劣化してたので交換しました。 うっすらしていたベルト鳴きが止まりました。 新品のベルトたち。 パワステベルト   AY140-30875 ¥1540 エアコンベルト  AY140-40880-0A ¥2060 ファンベルト  AY ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 20:38 エホバさん
  • nistune ニスチューン動画あり

    なんか調べてたら一番良さそうなECUチューンがnistuneっぽ買ったので購入。 オーストラリアが販売元で、日本にも代理店があります。ヤフオクで出品してる。 販売元から直接買うと$720+送料なんだけど、ヤフオクで買うと¥76,000。 ずっとUSDだと勘違いしててヤフオクのが安いじゃんって思っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月16日 16:30 いっちーむらさん
  • エンジンマウント交換

    フロントメンバー外してるついでにエンジンマウントも交換しときます。 特に悪くないけど交換するシリーズw フロントメンバーが無いと作業がやりやすい もちろん反対側も外して交換します。 外したエンジンメンバー マウントブラケットは錆取りしてからツヤ消しブラックで塗装 クスコのエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月2日 19:15 フォーミュラEさん
  • インタークーラーのパイプ保護

    インタークーラーのパイプを揺すると、カンカンという金属音がしていたので、金属が当たる場所にシリコンホースを挟むことに。 前回はスポンジテープを挟んでいたんですが、エンジンの振動で一部テープが切れてしまい、そのせいで金属同士がぶつかっていたらしい。 パイプが当たる場所にシリコンホースを挟みました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 21:20 しるふぃーどさん
  • 【備忘録】レリーズシリンダー取り替え。2022.7.16

    いつものガレージに入庫! レリーズシリンダー 日産名、オペレーティングシリンダーASSY ※オーテックバージョン 純正部品番号30620-91F05 ¥8680税抜 (スペックS用は、¥10000以上?) 消費税10%、5%割引にて、¥9071 マスターシリンダーのリザーブタンクのフタを開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 13:37 マサハル。さん
  • 【備忘録】クラッチ故障。2022.7.9

    仕様変更して!ちょっとドライブ! 片道2時間?81㎞走行?して、休憩! 1時間半くらい、話して!出発! エンジン掛けると、そこで! まさか?のクラッチが、スカスカに! クラッチが切れないまま! そのうち、クラッチが復活?と思い、出発! しかし!5キロ走って!クラッチが復活? て、遊びがパない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月10日 22:48 マサハル。さん
  • フロントクランクシール交換

    えらすぎ 結構漏れてた。プーリーも一緒に中古の使えそうなやつに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 09:54 ぼわたさん
  • オルタネータープーリ交換

    随分前に購入したが、インパクトレンチ買うまで純正外せなかった 道具有れば瞬殺 色々、回り止め試したんですが緩められなくて。。。歯痒いw 興味本位で重さを比較 やっぱりアルミは軽い ウォーターポンプとパワステポンプのプーリも変えてありますが、ベルトテンション上げすぎると、アルミプーリ割れますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 15:09 Takeshi-tasechさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)