日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - シルビア

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • FCコマンダ

    スピードメーターが振り切り固定で、戻らなくなりました。 180km/hを大幅に超過しています。 もちろんそんなに出してはいません。 メーター直すのには手間がかかるので、これで代用。 別売なので付けてなかったですが、結局買うことに。 安くはないですが、色々見れるから最初から買っとけばよかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 21:39 leafs13さん
  • PDM取付

    LINKのPDMを取り付けます。 純正ハーネスがごちゃごちゃして見苦しいw 純正ハーネス撤去前 純正ハーネス撤去後 配線はこれだけで機能する PDMにより、リレーやヒューズが不用になるのでこれだけスッキリできる ただ上級者向けのパーツです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 19:27 フォーミュラEさん
  • パワーFC取り付け

    現車セッティングの段取りが出来たのでパワーFCを取り付けをしました! 実はだいぶ前に一度付けていたのですがエンジン載せ替え車輌あるあるのパワーFCに電源が来ないトラブルが起きていて取り外していました。 痛天の展示もありましたしねw とりあえず助手席側のカバーを取って純正ECUを外します。 はい汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 21:31 ちかビアさん
  • S15 シルビア na 追加基盤付きコンピューター取り付け

    たまたまヤフ○クで見つけた追加基盤付きコンピューター。 そのまま付けてみたら走れるのですが、エンジン不調、チューニングエンジン用のromと思われ燃調が濃過ぎの様子。 知り合いに相談してノーマルエンジン相当にデータを戻して再度取り付け。 燃調も元に戻ったようで、エンジン安定しました^ ^ 書き換え出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 21:59 toshi2016さん
  • LINK ECU G4X FURY X 交換

    LINK ECUの交換 今まではHKSのVプロ制御でしたので純正ECUも付いていて重たかった。 LINKのフルコンに交換するだけでも軽量化 箱のデザインはこんな感じ 海外製なので箱の痛みは仕方ないw 付属品 説明書は英語なので全く参考にならず アルミ板で固定部を作ります。 仮合わせし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 21:36 フォーミュラEさん
  • エアバッグ(コントロール センサー)ユニット交換

    エアバッグ警告灯が点滅しっぱなしになった。ディーラーにてみてもらったところコントロールユニットの故障との事で交換。 技術料:8,118円 部品(2855685F26):67,430円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 21:19 リカルドさん
  • 【83987km】サーキットアタックカウンター取付

    だいたいのとこは他の人が上げてるので細かいとこだけ特筆 ECUの車速はこれ!似た配色のがもう1本でてるけどこれ! 一応何かあった時のためにカウンター外して現状復帰できるようにはしておいた これ絶対ナビつけるときにタップする配線間違えたでしょ自動後退さん() 電源はヒューズボックスからサクッと取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 23:11 CharismaS15さん
  • 水没コンピューターを差し替え

    ECUが下1/4ほど水没。 浸水直後はエンジンは掛かっていましたが、しばらく置いておいたのちECUのコネクターを外そうとすると、ECU側端子が腐食し折れてしまいました。 車体側コネクターにもECU側の腐食の痕跡が… フタを開けると端子・基盤に腐食が。 これはもうアウトだな… ヤフオクで中古品を購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 21:53 まさださん
  • 丸コピー動画あり

    LINK ECUを交換 ・・・っても、普通の人は2個も3個もECUは変えないので変人かもww 今回は見られても良いように位置もしっかり出して取付。 現仕様のハーネスがゴチャゴチャだけど、いずれはスッキリさせる予定。 ECU取り付けステーの後ろにベースフレームを作ったのでとりあえず配線はそこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 12:36 エボコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)