日産 シルビア

ユーザー評価: 4.18

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シルビア

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ノックセンサーの交換

    新品のノックセンサー 品番22060-30P00 走り出しや低速でぎこちない感じ?があり自己診断をしたところコード34ノックセンサー信号異常が出たため交換しました 作業前にecuのリセットも兼ねてバッテリーのマイナスを外します そして青丸の部分にノックセンサーの灰色の2ピンカプラーがあるので外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年6月2日 15:31 Hutinositaさん
  • S15 燃料ポンプリレー交換

    5月のエンストトラブルの原因として、燃料ポンプリレーが怪しいのではないか?と疑っていた時代があり、燃料ポンプリレーの新品を買っておきましたが結局出番はありませんでした。 でもせっかく新品リレーを買ったので交換しました。 部品番号 25230-79981 です 運転席足元ヒューズボックス付近にあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 00:10 転倒虫15さん
  • CAN

    AIMダッシュに直接入力した排気温度。 排気温度は点火に関わるために空燃比と同じく大事な項目だけど…ダッシュの表示が小さすぎて全開走行中では認識が難しい。 そこで…AIMのCANアウトプットを使いLINKに送る様にしたのだが…何か違い認識しない。。 LINK側(受け取る側)はレシーブになってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:05 エボコさん
  • 【整備記録】バッテリー交換

    4年使って冬場にセルモーターの回り方が弱く、端子から粉も噴いていたバッテリーをようやく交換。 Panasonic caos 60B19L/C7から Panasonic caos 60B19L/C8へ 2024/05 101000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 09:57 Yくん@麦酒さん
  • 2024.05.25 バッテリー交換 caos N-60B19R/C8

    たまには乗らんとなとキーを回したところ、 キュッとなったきりw あっバッテリー終わった\( 'ω' )/オワタ 寿命を迎えたようです、 2月に購入しといたcaos N-60B19R/C8に交換します。 端折って交換完了! 総走行81361km 電圧は12V半ばだったので充電します。 結局、1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 23:42 らぷたーさん
  • 純正リモコンスターター取り付け②

    ユニットにハーネスをつなげる前にテスターで事前チェック。 オートライト部分はスキップ。 ホーンは車両ハーネスを傷つけたくないので繋ぎませんでしたのでスキップ。 テスターチェックが問題なければユニットにハーネスをつないで動作確認。 とりあえずマニュアルのフローチャート通り確認しますが問題なく。 リモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 09:32 政さんさん
  • 純正リモコンスターター取り付け①

    純正リモコンスターターが手に入ったので取り付けていきます。 20年前の純正より社外のほうが多機能で性能もよいのですがここはあえてということで。 ステアリング部分のハーネスは間に挟むだけなので簡単ですが、それ以外の各種センサーは各所か取る必要があります。 ドアの開閉などないモデルなので接続する部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 09:29 政さんさん
  • ドアミラースイッチ交換

    キーシリンダーに書いてある番号を確認しようとドア内装を外そうとしたところ、前々から入っていたヒビからついに欠けてしまったので、なぜか何個も持っているドアミラースイッチを交換します。 状態のいいスイッチに交換したことによりすっきりしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 09:16 政さんさん
  • スパイラルケーブル交換

    突然エアバック警告灯が点滅してきえなくなりました。 これ、以前の症状と同じだなと思い、いろいろ調査した結果、スパイラルケーブルの断線と判明。 中古品をヤフオクで落札して交換して修理。 ただ交換しただけでは点滅は止まらず、リセットも実行。ドアにあるスイッチ7回ONOFF法です。 無事消えてくれました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 17:27 あしべくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)