日産 シルビア

ユーザー評価: 4.19

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

S14のLSD - シルビア

 
イイね!  
ぶれんでぃ~

S14のLSD

ぶれんでぃ~ [質問者] 2007/04/08 18:52

初めまして。
スレ立てさせていただきます。
質問なのですが、S14後期Q’sに乗っているのですが、K’sのLSDはポン付けできるのでしょうか?
ミッションの型式はNAとターボで同じですが品番が微妙に違います。
どなたかご存知の方教えてくださいm(_ _"m)ペコリ

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ライス コメントID:1031427 2007/04/08 18:52

    横から質問すみません、
    自分はS14Qs前期に乗ってますが、
    今回14Qs用のLSD(R180)をケースごと購入しましたが、
    現在付いているケースより明らかにサイズが小さくて
    取り付けできませんでした。
    要するにR200ってことなのでしょうけど、Ks用のR200をケースごとポン付けすることは可能なのでしょうか?

  • 侍Joe コメントID:1031426 2007/03/18 02:23

    かつて、S14NA前期乗ってました。僕のはR180でした。デフもニスモR180用の機械式を購入しましたので間違いありません。この車種のNAは基本はR180です。

    しかし、ハンドリングパッケージなるメーカーオプションの設定がありまして、これを選択すると、R200(ビスカス)が付きます。

    そして、後期の最後のほうで、5穴使用のNAの設定もありました。NAなのに、ターボと同じ足まわり、デフもR200。しかし、ブレーキは4ポットではない。せこいですが、仕様によって搭載されたデフが違います。

  • HertZ コメントID:1031425 2007/03/15 16:19

    返事遅くなっちゃってすみません。上司にムチ打たれて仕事してました笑。

    あれー、でもオープンデフ用の型番もR200と共用になっておりますよ・・。私の180はNAなんでビスカス設定無しで、完全オープンでR200でした。で、Q's用のニスモ1.5WAYSSSを装着しているのですが・・・。

    なんでだ・・・。

  • コメントID:1031424 2007/03/14 00:59

    Re:6
    そんなことは無い…よ~…
    とか言いつつ慌ててニスモのHP確認したけどw

    摘要のところに何か書いてますよ
    パッケージを除いて基本Q'sはLSDメーカーオプションだったはずだから、ビスカス無しはR180

  • HertZ コメントID:1031423 2007/03/13 17:33

    え?S14だったらQ'sでもR200だと思いますが・・・。

    理由:うちの180SXもR200でS14Q'sと共用だから

    R200デフNISMO GTLSD ProTT
    型式(Q's用)
    38420-RSS22-C5
    38420-RSS17-D5

    R200デフNISMO GTLSD ProTT
    型式(K's用)
    38420-RSS22-D5
    38420-RSS17-D5

  • コメントID:1031422 2007/03/13 16:40

    有難う御座いますm(_ _)m
    自分の車を調べて見ます♪

  • コメントID:1031421 2007/03/12 01:05

    5穴6穴というのはあくまでもサイドフランジのドラシャ取り付け部であって、シルビアの場合は判断材料にはなりません。無視してください。
    車両の後ろからケースのメンバー取り付け箇所を見てください。
    ○ ○となっていればR180
    ○■○であればR200
    になります。エンジンルームのプレートを見る、という手もありますが、中古であれば前オーナーが換えている場合も考えられるのでこれが確実です。

  • コメントID:1031420 2007/03/11 12:04

    Koroさん>
    レス有難う御座います。
    R180かR200かというのは、デフケースの取り付け穴の形状を確認すればよいのでしょうか?
    1x5穴がR180で、2x3穴がR200と言うことでしょうか?
    あれから自分で色々調べてみた結果、どうやら年式でサイドフランジの径が異なるらしく、その点も留意しなければならないようです。
    自分の車はH8の6月に販売された車なので、φ30の物の様です。
    H8の12月以降のものはφ31になるみたいです。

  • コメントID:1031419 2007/03/11 00:49

    S14Q'sなら(一部何とかパッケージとかを除いて)R180だと思いますので、R200のものを流用するには取り付け部が違うのでメンバーごとの移植になりますね。
    先ずは自分の車両にどちらが付いてるかを調べる必要があります。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)