日産 シルビアヴァリエッタ

ユーザー評価: 4.5

日産

シルビアヴァリエッタ

シルビアヴァリエッタの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - シルビアヴァリエッタ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • S15ホットウィールキーホルダー

    S15のホットウィールをヴァリエッタ用のキーホルダーに加工してみました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 02:51 ZAKKIRONIさん
  • レザーキーケース作成

    ヴァリエッタのリモコンキーにフィットするケースがないので作っていきます。 革にレーザーでボタンのパターンを焼いていきます。 スマートキーではないヴァリエッタはキーの開閉にボタンを押す必要があるので。 よくボタン部分に穴が開いているタイプのキーケースがありますが、押しづらそうでキー本体が痛みそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月19日 12:56 政さんさん
  • 給排気バルブのキーホルダー

    どの家庭の駐車場にも落ちているであろう、エンジンの給排気バルブを使ってキーホルダーを作ってみました。 とりあえず汚ったねぇので、磨きます。 ボール盤に取り付けて、サンドペーパー&コンパウンドで磨くこと15分。 それなりに鏡面★ 手でやるより断然楽です。 穴を開けて、リング通したら完成♪ 意味も無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月22日 22:42 K'z(けーず)さん
  • 自作ウィンドウディフレクター

    みんカラのヴァリエッタ乗りの方の 整備手帳を参考にして、 ウィンドウディフレクターを 作製しました。 今回も ふとし さんに協力して もらいました。 土台にしたのはスノコ。 2枚入りで¥570。 当初は合板で作るつもりだったんですが、 軽いし頑丈そうなので、こちらを採用。 2枚をくっつけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月5日 15:32 とん ちゃんさん
  • 自作ウィンドウディフレクターVer.2.5

    アクリルの風防を光らせるべく、LEDテープを仕込んでみました。 (写真の赤○部分にLEDテープが入ってます) 仕込んだLEDテープは、テープ幅5㎜の細いタイプで、 発光色はブルー、テープ長さは60㎜です。 黒い額縁は、東急ハンズにて購入したコ型のゴムバンドです。 アクリル板の縁に両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月16日 19:47 Yoshitoさん
  • 自作ウィンドウディフレクターVer.2

    この写真のウィンドウディフレクターは、 一年以上前に自作したものです。 が、樹脂製配管をメインフレームに使用したため、 剛性不足&熱による変形という問題がありました…。 なので、バージョン・アップしてみましたー。 今回、メインの素材としてチョイスしたのは、 9㎜厚のラワンベニヤ合板です。 (通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年9月12日 00:11 Yoshitoさん
  • Aピラーレーダー(??)装着

    まず準備しますは、『S15シルビア純正のAピラーメーター』 Moto1999さんより頂戴致しましたー! 素敵なアイテム、ありがとうございました!! 次に取り寄せたのはこちらの『GPS&レーダー探知機』 今回はこれらのアイテムを組み合わせてみたいと思いますっ! せっかく頂いたメーターですが分解し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月30日 14:58 Yoshitoさん
  • 芳香剤製作

    芳香剤、買うと数百円もするくせに、車に置いておくとすぐに使い物にならなくなります(^ ^; 自作できないのかな~と調べていたら、室内用ですが作り方を見つけたので試してみました。 用意したのは、 ・保冷材(アイス買うと付いてくるやつ) ・適当な容器 ・アロマオイル 作り方はメチャクチャ簡単です( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月26日 18:36 K'z(けーず)さん
  • 自作ウィンドウディフレクター

    ミニのディフレクターを流用した政さんや 一から自作したウィザードさんに触発され、 私もLet's TRY!! イッチョ前にもオリジナリティーを出したく、 クリアタイプのディフレクターを目指してみました! 風防の材質はもちろんアクリル板(3㎜厚)。 (東急ハンズでゲットです) 型紙をアクリル板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月12日 01:11 Yoshitoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)