日産 スカイライン

日産 スカイライン

ユーザー評価

4.25 ( 2166 件)

ユーザー登録台数

23,576

新車本体価格※(税込)

※メーカー発表当時の価格です

456.9万円948万円

試乗できるか調べる

中古車支払総額(税込)

25万円2066万円

909 件)

スカイラインの車買取相場を調べる

  • 今や絶滅危惧種のFRセダンNEW

    何だかんだ色々とコメントしましたが、購入して3年たった今でも運転が楽しいです。 この先、この様なエンジンを積んだクルマはもう出ないと思っています。高かったけど 買って良かったです。

    GT タイプP(AT_3.0_V6ターボ)

    おすすめ度:

    2025年8月22日カツゲン@V37 さん

  • 車で運転することが快適で楽しいと感じる ...

    タイトルにもありますが車を運転して快適で楽しいと感じられる車です。アクセルを踏んだ時の加速、ハンドリング、旋回性能といい運転していて楽しいとはこういうことかと感じさせてくれます。

    ニスモ(AT_3.0)

    おすすめ度:

    2025年8月19日matoryoshika さん

  • 快適なツアラー

    当時ディーラーで総額40万くらいで買いました。 質感が高く、乗る人からは好評でした。 パワーも十分で長距離は非常に快適でした。 一方で保証付きで買ったから良いものの、 直噴エンジンの詰まりやオーディオの故障(元々CDが壊れていて保証で直します前提で購入したが直してもすぐ壊れる)で苦労しました。

    300GT_Sコレクション(AT_3.0)

    おすすめ度:

    2025年8月17日ふぇのむさん2(仮) さん

  • リアのジャッキアップについて

       回答数: 5

    [パーツ・メンテナンス]

    リアをジャッキアップする時ってどこにあてて持ち上げればいいのでしょうか? サイドにあるジャッキアップポイントとではなく、フロアジャッキでリア両輪を上げる場合です [もっと読む]

    2025/08/20 23:44 チョコミント! さん

  • er34ターボのセダンに乗っていたのですが、先日サイドフランジが折れて自走不可能になってしまったのですが、ついていたデフがカーツの2wayで、abs付き、r200デフのサイドフランジが円形の5.6穴マルチタイプの物でした、そこでヤフオクやGoogleで調べてみても情報が少なく、どこで入手すればいい ... [もっと読む]

    2025/08/19 14:28 しずくです さん

  • スカイラインのミッションについて

       回答数: 2

    [パーツ・メンテナンス]

    質問失礼致します。 画像をご覧いただきたいのですが、ER34のマニュアル載せ替えに乗っているのですが、ミッションがおそらく71C(前オーナーに確認中)が積まれていました。 そこで、質問なのですが、71CのミッションをER34で使用した場合、どの程度の馬力まで耐用できるでしょうか。 私自身は350 ... [もっと読む]

    2025/08/14 10:45 さんねこ@ねこ さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)