日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 足回りのリメイク途中😀(純正の荒巻ショート)

    少し前に仕上げたローター周り。 ベアリングとシールを新品に変えてスタンバイしております。 シェルケースの再生作業。ベースパーツ。 まあ、こんなモノでしょう! 以前、POR15で仕上げてありました。 錆びの直しをします。 まずは錆び取り。 シールが当たる面は段付きをとってからブルマジで仕上げます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 13:21 にゃん太郎007さん
  • ハイキャス撤去完成

    トランクルームまわりのハーネスを室内側へ引き込んで、ハーネスが接続されてる行き先を辿っていきます。 運転席足元のコネクターが集中してるところがもう…ゴチャゴチャでイヤになります💦 転舵角センサー(スパイラルケーブル)も不要なので外します。 約200グラム。 これでもだいぶキレイにまとまったほうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年4月18日 00:48 たけサンヨンさん
  • リジカラ取り付けフロント編

    リジカラ取り付け 何故か急に付けようと思ってしまいした ジャッキアップしてメンバーを下げるのに邪魔なものを外します タイヤは外さなくても出来そうですが、まぁ、無い方が何かとやり易いので… 作業前の状態 ここからアンダーカバーを外し、全体を観察しながら休憩です メンバーをジャッキで支えてからZ3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月11日 21:55 ishi_さん
  • ラックブーツ、エンドブーツ交換

    記録用 車検時に ステアリングラックブーツ交換(左右) ロールセンタータイロッドエンドブーツ(左右) メーカーからブーツのみ販売はしない との回答があり困ってたら DC-1315 がピッタリ(左側)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月20日 13:37 ガレージMさん
  • トラクションロッド延長 ・・・ 備忘録

    トラクションロッドを5ミリほど延長しました。 ホイルベース少し伸びて安定方向になるらしい? ブラケットからは165ミリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 19:19 つるべじんさん
  • アッパーマウント用のガスケット???

     必要かどうか解りませんが、アッパーマウントとボディーの間に挟むガスケットを作ってみました。メタルタッチになると、音が出ると思うんですよね~。よくコトコト言うって聞くし?    因みに純正の時は、薄~い輪っか状のガスケットが入っていました。  ボロボロになって、無くなって来たので作成します。 材料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月6日 20:30 イワトビさん
  • ストラット ダストカバー

    フロントをジャッキアップした時、悲しい気持ちにさせてくれます。 新品が出ないので、補修しながら使用していましたが、この度、流用品を購入しました。 手前が流用品で、他車用のダストカバーです。 奥が専用品ですが、蛇腹の所で切断してあります。 専用品は蛇腹の山の部分が10ありますが、流用品は9山でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年2月16日 18:02 フジィさん
  • 備忘録 2018.10.28セッティングメモ

    前回の走行からの変更点 リヤスプリングをプリロードゼロに 車高は同じ LSDのイニシャルをmiddleからlowに リヤサスメンバースペーサーを取り外して、前傾姿勢だったメンバーを水平に フロントパッドをディクセルのR01からエンドレスのCC38へ タイヤは2012年製(笑)ハンコックR-S3 ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月29日 23:27 たけサンヨンさん
  • 続、そして完結へ…?w

    続パワステオイル漏れですw あやしい箇所のホース交換していい気になってました、スンマセン(ーー;) 翌日オイル量見たらタンク空でしたwww ってことで再チェックしてたら、タイロッドブーツから滴るオイルw ブーツを外してみると汁ぶしゃーwww はい、ラックシールが終了でした、ってことでラック交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月1日 17:02 KOZ R32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)