日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アイドラーアーム ブッシュの交換

    先日、ことぶき号を車検に出した際にアイドラーアームのブッシュが交換されて来ました。幸いな事に整備はそれのみで済んでいますが、これについては純正部品が出たので事なきを得ています。しかし、それも時間の問題です。「いつまでも あると思うな 親と旧車の純正部品」という格言があるように、いつ製廃の2文字を突 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年11月3日 15:25 田んぼESさん
  • タイロッドエンドブーツ交換 DR30

    タイロッドのブーツ交換です 右側に1個 運転席下に2個 破れています 左側助手席下に1個 左側に1個 合計5個です 大野ゴム品番 DC-1112A 上部内径15mm 下部内径34.8Φmm 高さ29mm パーツNo. 48522-S0101 タイロッドエンドプーラーでジョイントを外してブーツを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月4日 13:33 てっかまん :序さん
  • ステアリングブッシュ?アイドラアームブッシュ交換

    走ってると左前足回りからカタカタと異音が発生! 何処かのネジが緩んだか?探して見るとステアリング、リンクにガタがありました! 外してみたら姿形がないΣ(゚д゚lll) まだ純正パーツが買えたので交換です。 2個しか使わないのに何故か5個入り??? 試走したら異音は解決^ ^ でもまたまた問題が…( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月3日 07:28 maoさんさん
  • リアナックルブッシュ交換

    リアナックルブッシュブッシュ交換 動きがしなやかなになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 21:25 E-styleさん
  • 足回り整備

    ヴィッツァタイヤ イケヤフォーミュラ 前後アッパーアーム(前ネガティブアッパー) アライメント 走行距離:2775

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 21:32 りゅ―いちさん
  • リフレッシュ計画  スタビリンクロッド&ブーツ交換

    スタビリンクもステアリングラックの交換ついでに交換をお願いしました。 スタビリンクは、スタビライザーを車体に固定して支える部品です。 交換前のスタビリンクはくたびれてたようでゴムの劣化でぐらぐらでした。 交換をお願いして良かった。 ボールジョイントがついていて関節みたいな役割をするそうです。コーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 00:59 予備タンクさん
  • タイロッドエンドブーツ、ロアアームボールジョイントブーツ交換

    元日産プリンス〇〇〇の整備士だった上司が、自らR34スカイラインの作業をやると言ってくださったので、上司の家を訪問。 GWに発覚した、タイロッドエンドブーツとロアアームのボールジョイントブーツ交換です。因みに『今の』日産ディーラーに頼むとタイロッドエンドとロアアームゴッソリ交換になりますが、ブー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 17:21 恭兵信者さん
  • ナンバー再封印

    字光式のプレートを変えた際、ちょっと傷つけたまま放置していたので、この際に新しい封印と交換しました。 費用は70円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 18:07 JASPALゆうさん
  • ステアリングギア(ギヤ?)交換②

    では、リビルト品を付けていきましょう。 センターラインが引いてあるので合わせます。 手で回らない場合は工具(ウォータープライヤーなど)で回します。 基本は合わせてありますが、輸送中の微振動でずれたりするとか。 ステアリングギア本体に、購入したnismoのブッシュを取り付けます。 本体を車体に取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 15:09 さんよんさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)