日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • 日産純正BBSホイール塗装

    作業開始前 ポリッシュ部がクリア剥れやひび割れのため、いたるところに腐食が…ヤフオクで見た時は想定はしていたものの、実物を見て塗装することにしました。 足つけ。1000番台の耐水ペーパーでしました。いたんだクリアをなるべく取り除きました。 足つけ後、養生テープでタイヤやバルブを養生しました。ここま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月4日 19:09 佐渡ふるさとさん
  • FOLIATEC スプレーフィルム塗装

    剥がせる缶スプレーFOLIATEC。 ホイールの色変えたいなーと思ってた時に、ちょうど話題になってて、何やらパーツクリーナーで脱脂するくらいでいいとか♪ 試しに1本ポチってみました。お色はマットブラック(・∀・) 適当にマスキングテープと新聞紙でマスキング。手持ちのマスキングテープが足りなくなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 19:50 tkd@ER34さん
  • ホワイトレターに挑戦

    タイヤのホワイトレターに挑戦しました 詳細は以下のサイトで紹介しています ↓↓↓ https://raven-hi.com/%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%bf%e3%83%bc/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 23:14 アリサワさん
  • TE37塗装補修

    足回りの交換に合わせて、ホイールも本番用に交換せねばなりません。 TE37も15年選手?になりますので塗装の補修をすることとします。 といってもサッシ用のアルミスプレーを使うだけですが。 補修個所をシリコンで脱脂の図です。 ホイールの性能自体も素晴らしいと思いますが、塗装も替えがたい品質水準 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月4日 11:08 ストレートマンさん
  • 純正ホイール塗装

    細かい傷を補修 大好きなマッドチタン風のカラーを用意 裏側も軽く色のせ 下塗り 色具合、イイ感じかも? 下塗りの乾燥中に・・ センターキャップの養生 昼飯だぁ~ 午後から、モチベーションUP 色のせ開始 艶消し風か、迷いましたが・・ 右側がクリア済み 数日乾燥後、タイヤを組みます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 20:43 頭文字tさん
  • ホイール塗装

    前後ホイールの色が違うので、フロントにあわせて金色のスプレーを買ってきた。 サクッと塗り終わると、、 予想通り?、なかなかエ〇い金色w やっぱキンキラ過ぎるよな・・・。 でも、つや消し黒との組み合わせより、前後のバランスがいいので、、 一先ずOKかな。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 19:38 Kentanaさん
  • ラバースプレー 続き

    センターキャップも一緒に塗りました。 こちらも4回塗り。 カッターでインフィニティマークの縁を丁寧に切り込み入れて、マークの部分だけラバースプレーを剥がしました。 まぁ、簡単にぺろぺろ剥がれる😅。 そして、ホイールに取り付け。 多分、マークの部分だけ地を出したことで全体的に剥がれやすくなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 14:01 まいな~さん
  • ホイール塗装(ガンメタ)

    以前、塗装したホイールですが 黒すぎるかな?と思い再塗装 することにしました。 色は、ガンメタ塗料 深いことは考えず、シリコンオフ してそのまま塗りました〜 ボディと馴染んで、自然になった かな? before(下画像)と比べてみます⬇ before 随分かわりましたね 仕上がり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 08:09 おつき(開拓中)さん
  • FOLIATECのスプレーフィルム

    汚くなったアルミを養生してますがかなり大雑把になりました(・・;) まぁ、取り敢えず洗ってから脱脂して塗った状態がこれ 乾いた後付けて、いつかつけようと思ってた326のナットも付けて、かなり車の印象が変わりました(((o(*゚▽゚*)o)))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 20:19 和(ER34)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)