日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 直バネ交換

    車高調取り付け前ですが、バネを取り替えちゃいます。 準備したものたち フロントのメインバネは以前V36に乗ってたときに使ってたやつを再利用しました フロントのバネ比較 バネレートは16k バネレート上げても、車高は落ちるようにバネレートと全長を計算しました。 組付け後 サブタンクが本体に溶接され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 23:53 くろすけ!さん
  • ショックアブソーバー交換

    ショックアブソーバー新品交換。フロント。 アライメント測定調整は別日にて調整。 ショックアブソーバー新品交換。リヤ。 交換前リヤ。 交換前フロント。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 11:47 うめサンバさん
  • 乗り出し前の整備🔧(足周り・ブレーキほか)

    今年は雪が少ないのでもう乗れます🚙 休日の会社で乗り出し前の整備を。 まずリフトアップしてエンジンオイルとオイルエレメント交換。 オイルはいつものWAKO‘S。 サスペンションも交換するので外していきます🔧 訳あって車高調にします。 フロントはスピンドル部をサスペンションに熔接しなければならな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月17日 19:38 blue-black1007さん
  • 車高調取り付け

    作業中の写真は色々と大変だったため、とっておりません、あしからず。 納車前に某秘密工場にて、車高調をとりつけしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 06:27 yasu32mさん
  • リアショックのクリアランス合わせ🤔

    例のショートストロークショックです。 カラーは合ませんでしたので後で注文します。 とりあえず抜きます。 バネのゴムシートが上部に入るので若干バンプラバーとの隙間は増えます。 支障が無いくらいのラバーカットはトップ部から5センチ位いけそうです!🙄 純正風のルックスが好きなのでツライチになるホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月18日 21:50 にゃん太郎007さん
  • RS-R Down SUS

    V37系のサスペンション交換では、先人の方の整備手帳を参考にしましたが、やはりリア周りのシート外しでかなりの時間を要します。 リアの足回りが外れました。アームが下限まで下がらないので無理やりテコの原理でアームを下げ、取り出します。 純正スプリングをコンプレッサーを使って取り出します。電動インパクト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月9日 20:35 シルバーエルグさん
  • ニュースカポン号 フロントアッパーアーム交換&TE37SL装着

    ニュースカポン号は前後純正フェンダーなので、旧スカポン号で履いてたホイールがほぼ全て履けないのです┌(。Д。)┐ あはは♪ 燃費を稼ぐために215/45/17を履いてるTE37SLを履こうとしたのですが… 純正アーム+純正フェンダーだとTE37SL 9.5+12は30mmくらい飛び出しました┌(。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月11日 10:51 Lazysheep作業隊長さん
  • NISMO S-tune サスペンション 取付

    友人を介して格安で譲って頂いたNISMOです。中古ですが新品同様。リフレッシュを第一の目的として交換しました。 インシュレーター、マウント等、購入したり頂いたりして確保。 インパクト不可なので人力で٠٠٠(^-^; とりあえず完成 リフトをお借りして作業しました。 楽に作業出来ました。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 20:41 Yoh@12さん
  • R31ハウス Mスペック車高調 取り付け

    皆様、こんにちは。 今日は、07:00よりクラッチディスク&クラッチカバー&フライホイールの取り外しをしました。 先ずは カバーから、サクサク 取り外しましたぁ。 カバーとディスクを取り外したら、フライホイールです。 が、しかし⁉︎ 私の持っているインパクトレンチでは、緩みませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月9日 17:25 RD-TECNICAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)