日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • バックモニター交換

    交換前のモニター画像です。YouTubeを参考にカメラの表面を研磨しても限界な画質です。フィニッシャーを外す際に両脇のグリップ止めされてるところが破損。これはきっと後期のカメラにしなさいってお告げと思い、某オクにて後期モニターを入手しました。 交換後の画質ですが、実際はもう少しきれいに写ってます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 17:05 sTYle76さん
  • ポータブルナビゴリラ取り付け

    私は通勤やドライブで使用する車はナビが必須ですので、前回乗っていた車のポータブルナビを取り付けることにしました。 まずアルミ板A5052P 240×52×1t を購入し、4ヶ所穴あけと90°に折り曲げます。 アルミ板の青色は、保護フィルムです。 ビートソニック製のスタンド QBG6と、ホルダー Q ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 13:05 masa_930さん
  • V36 サイバーナビ取付け計画-6

    とりあえず形になりました。配線はまだしていません。 ナビの枠は超音波カッターでこのくらい切り取りました。 ナビ本体とモニター間のケーブルはCD-RGB530を使用し、電源の延長は自作しました。 サイバーナビの電源関係の分岐ですが、ENDYのEPP-024Nを使用しました。アンテナは、画像にある変換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月18日 14:01 ちいんきさん
  • ナビ付け替え

    ハードディスクがボケ始めたので 外して、機種変更 社外ワンセグから純正地デジへ アンテナ追加&貼り換え 作動確認 据え付けて終了 地図も、16年に更新

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 19:08 頭文字tさん
  • V36 サイバーナビ取付け計画-5

    モニターを移設したのですが、画面がちらついて映りません。モニター裏の二種類のケーブルのうち、青い方がLVDSという信号らしく、普通のケーブルでは信号が減衰してしまうそうです。 何のケーブルで代用しようかいろいろ悩んで、信号が減衰しにくそうな、カテゴリー7のLANケーブルにしてみました。結果、バッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月13日 14:34 ちいんきさん
  • ナビ取り付け

    不便すぎるラジオとカセットと使い物にならないCDチェンジャーをスマホ連動のナビに取り替えです。 灰皿を取り出した裏とシガーの上のビスを外してパネルを取り外し。 オーディオ四隅のビスを外して摘出、ここまで10分かからないぐらい。 あとは逆の手順での取り付けです 古い車はスカスカなので手が入りやすく作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 18:55 ポニーとあなたさん
  • 日産コネクト

    納車から3週間、やっとIDとパスワードを貰えました。スマホからマイカーの位置、施錠、走行距離や燃費情報を得られる他、目的地の設定が出来ます。一番のメリットは地図の更新が出来る事。 スマホの画面をアップしますね。 自車位置などの画面 参考

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月13日 15:19 びきびきかっぱちゃんさん
  • V36 後期 テレビキット 取り付け+α

    V36は前期と後期で違いがあるみたいです。 ナビまわりのバラシ方は前期後期は違いないと思いますので他の方のを参考にしてください(^^;) デッキ裏なんですけど、プラスチックの箱?にもコネクターが挿してあるんですが、そちらではなく金属のデッキの方ですよ〜32ピンコネクターです! それでその32ピン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月27日 20:15 ともきゅーぶさん
  • V36 サイバーナビ取付け計画-3

    サイバーナビの音声認識マイクを、マップランプの中に入れました。固定はホットメルトです。 サイバーナビ用のフロントカメラは、フロントの日産マークの中に入れました。超音波カッターで下側の部分をくりぬきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月30日 22:47 ちいんきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)