日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアスピーカー補修???

    以前から気になっていた、リアスピーカーの照明が点かないので修理を試みました。 赤い所全体が車幅灯点灯時に光るのです。 LEDか何かでしょうね。 左右一緒に交換しないと明るさが異なりそうです・・・。 バラしてみます。 最近、あまり躊躇せずバラす癖がついたようです(笑  しかし、この状態でもス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月22日 23:04 イワトビさん
  • PAR Android NAVI MKIII ADBを使用した「画面表示没入モード」設定について

    画面表示没入モード=「Immersive Settings」 は、OS設定情報を書き換えることによって、スマートフォン(Android端末)の画面表示を没入モードにするアプリです。 簡単に言うと ・上のメニューだけ出す ・下のメニューだけ出す ・両方のメニューを出す(標準状態) ・両方のメニュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 21:38 Riapsedさん
  • リフレッシュ!?

    ハコスカのトランク内をリフレッシュ?しようかと・ 基本的に音楽は聞かない?聞けないのでオーディオ関係を外してしまいます。 配線汚いし・(笑) アンプやのCDチェンジャーやのナビやのを全部、取っ払ってしまいます。 4ドアのファミリーカー卒業です。😀 大分スッキリしてきました。 残りの配線は前方へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 12:34 サニスカさん
  • スピーカーボード(リアトレ―?)の修理

     以前、袖ヶ浦の3コーナー(?)に突撃した時に割れたスピーカーボードを修理します。  一度接着剤でくっつけたのですが直ぐ割れました。  今回は、裏に当て板を入れて再度接着します。小さいのは左右の端に入れて高さ調整とします。   裏のフェルトを一度剥がして接着してます。 ローターは重しですw   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 19:43 イワトビさん
  • 【V37前期・中期】PAR Android NAVI MKIII システムアップデート対応No.02

    追加システムアップデートが導入されたので 人柱も兼ねて入れてみました。 ※やり方は簡単 データをUSBに挿して画面指示に従いセットアップ。 MKIIIのアップデートは本当に大事だと痛感 今まで AUX音声入力切替が自動で できなかったのができるようになっていた。 でもそれに合わせてできてたこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月6日 15:21 Riapsedさん
  • バックカメラのレンズ研磨

    バックカメラのレンズが曇ってはっきりした映像が見られなくなってきました。13年も経つとこのような劣化も出てくるようです。 まずは取り外し。 トランクの内張を外して、ナットを4つ外すだけで、シンプル。 なぜ、表面が曇ってくるのかは不明ですが、これではクリアな映像が見えるわけないです。 コンパウンドを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月26日 22:47 MiogaHouseさん
  • スピーカー復活計画

    懐かしのスピーカー復活計画です かなり汚れてます 本来点くはずのライトもつかず・・・ まずは点灯確認 コレ麦球です(笑) しかも点いていない箇所あるし サイドのゴムの部分はひび割れが酷くて ダイノック貼り! 汚れもある程度綺麗に落として 取り敢えずオーケー さて、次は電球交換です。 麦球は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月21日 23:03 空パパさん
  • HELIX-DSPのリモコン部 配線詳細

    HELIX-DSPのリモコン部の配線について忘備録として詳細を書いておきます。 DSP本体のミニDIN-8メスコネクタ部のピン番号です。 上段左から 1,2 中段左から 3,4,5 下段左から 6,7,8 次に切断したHELIX-DSPのリモコンケーブルの中身です。 リモコンケーブルには5本入 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年10月8日 19:48 まくべさん
  • スピーカー交換、その後の計画3

    時間もあったので、結局、電源ラインも取り出せるように再加工。 ・バックアップ電源 :黄色 ・ACC電源 :赤色 ・イルミ電源 :オレンジ の追加加工 そして、こんなのを買ってしまった(笑) ADDZESTブランドだから15年くらい前のモデル?😅 SRV616 14cmエアーコンプレッシブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月9日 10:21 まいな~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)