日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スピーカー交換、その後の計画

    スピーカー交換は完了しましたが、やはり高音域が強くなりシャカシャカ感が増しました。 純正イコライザーで高音域、低音域のレベル調整は出来るものの、それでもカバーできないくらい低音域が物足りない😅。 やはり、ウーハー追加しか無いのか?😅。 ウーハー追加するにしても、スピーカー配線の分岐が必須にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 12:48 まいな~さん
  • ツイーター 下準備

    前後のドアスピーカーを交換しようとAmazonに発注したものの、まさかの入荷待ち😭。 まぁ、届いたところで気温が暑すぎて作業は無理ですが🤣。 ということで、ちょっとした準備を行います。 このスピーカー、廉価版でありますが純正の紙コーンスピーカーに比べれば雲泥の差です。配線等は純正のままなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月21日 15:14 まいな~さん
  • MRV‐F900開腹

    オペアンプ交換の為開腹するので、 ついでに写真撮ってきました。 重量14kgなので、定位置から外して 持って来る迄が重労働です。 そして裏蓋外した状態 右上の部分が信号系になります。 交換してみた2段目オペアンプ入力抵抗のアルファMCYが2つ見えてます。 基盤四隅のネジを外し、外側のRCA端子のネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 17:19 まくべさん
  • ER34 4ドア後部座席の真ん中にサブウーファー内蔵‼︎

    元々スカポン号の後部座席裏にはベニヤで自作したサブウーファーボードが内蔵されていました( ^ω^ ) ですが、サブウーファーが安物&座席裏なのでオーディオの音量をあげてもあんまりドスドス言わない&サブウーファー出力上げるとドスドス言う前にスピーカーがビビり出すという予想よりも残念な仕様だったので変 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月23日 00:05 Lazysheep作業隊長さん
  • Sicショットキーバリアダイオード

    infineonのIDH10G65C6 第6世代のSiCショットキーバリアダイオード 何の考えも無くツイーター用のアンプを4つこれに変えてみました。 本当はマウサーでsilmicⅡ調達するついでに金額合わせというか、つい出来心でポチっとしちゃったんですが。 そしてコンデンサを1000μFはsi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 01:40 まくべさん
  • HELIX DSP Pro

    オペアンプの交換作業ですが、 画像はお遊びの時のです。 これを3つLME49990に変えるんですが、4-7に入れるコンデンサの数値決めに悩んでたりします。 元々10μFを2つUTSJで入れてたのですが倍にしてみるとどうなるかということで10μFのKMGを4本・・・ 見ての通りアンテナですねぇ本来や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月19日 01:21 まくべさん
  • グローブボックス内にUSB電源増設

    拡張性を考え、グローブボックス内にUSB電源を付けました。 目立たず、使い勝手が良さそうですが設計ミスです。USBケーブルを差すと干渉します。 実際に使用するときに対応します。 ついでにオーディオ周りの配線も見直して、開閉時の干渉を軽減しました。 見た目変わりませんが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 09:45 E-HCR32さん
  • HR34 オーディオ作り直し 3WAY化④

    そろそろシツコイですかねw この回で最後ですが グローブボックス裏に側面発光を入れて 爆光状態にw 走行中は開けられません 3WAYと光デジタルが繋がれて ハーネスだらけのH8 いかにもプロセッサー感 ← ミッドウーファーとサブウーファーを駆動しているPRS-D700 お気に入りのアングル 複数並 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月27日 01:12 ☆かまけん☆さん
  • HR34 オーディオ作り直し 3WAY化③

    箱が収まったので次は蓋を とはいっても元々あるもののブラッシュアップを 外周をトリマーでR付けておしゃれ?に 裏に厚み違いのウレタンパッドで かさ上げと平面均し ホールの周囲にLEDテープ配置! 配線類もヒューズブロックを4WAYにして増設に対応 毒々しい見た目ですが1.5Fのキャパシターを導入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月27日 00:48 ☆かまけん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)