日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • ☆ボンピン取付完成

    最後にボンピンのコーキングをしてから2ヵ月近く経ってしまいました。 他の優先作業が出てきてしまいましたので。  諸事情でロールゲージの塗装は見送り、ボンピンを完成させます。 スタッドボルトは所定の長さギリギリでカット済みです。 ナットとワッシャーはM12 P1.25のステンが市内で在庫有りませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月30日 22:21 ストレートマンさん
  • 取り外し

    羽撤去 1ヶ月ぐらい前かな 羽撤去後は元々羽なしのバネらしくユックリと開いていきます たぶん後つけの羽だったのでしょう フランジナット?ワッシャーつきナット?4箇所とブレーキランプの配線を取れば終わりです。 穴埋めはしてません。 かわりに、カーボン柄のカッティングシートをはってあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 20:29 sky2048さん
  • ☆ボンピンコーキング

    多忙に付き、随分滞ってしまいました。 忘備録ですが。 前回仮付迄終わった?と記憶してますので、今回は本体へのコーキング防雨対策です。 まぁ自宅に有ったものですが、風呂と同じで良いでしょう。 たっぷりと よりは途切れず、はみ出さない様にが肝要かと存じます。 コーキングの後が容易で有りませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 11:32 ストレートマンさん
  • ☆ボンピン仮付け

    本当に素人作業では時間の掛かる作業になってきました。 ボンピンの仮付けは終わったのですが、左側が数ミリ合いません。 よってスタッドストライク(以後SS)の固定穴を拡大して対処する事とします。 削孔後は鉄粉の清掃とタッチペンは忘れずに。 仮付の図1 仮付の図2 テーパーナットを裏側からナットで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 23:44 ストレートマンさん
  • ☆ボンピン台紙作成 削孔 AE86 ロールバー

    今晩は。 盆中の日誌ですがあしからず。 台紙作成の巻 センターで全て決まりますので現物を元手にコピー機と己の間隔で作業します。 台紙とスタッドストライクの除き穴から罫書きます。 ブラックボードマーカーを使用しました。 水で消せますのでなかなか良いですよ。 円弧に対し同心円でフードが閉じますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 23:03 ストレートマンさん
  • ☆ボンピンスタッドストライクボルト座面整正

    今晩は。 独眼竜政宗です。 二階のベランダに蜂の巣が出来ました。 さて、作業の引き続き ボンピンのスタッドストライクの固定ナットが純正のバッテリー固定ブラケットの中間に位置する為、座面の整正を行います。 右のヘッドライトを外さないとベストポジションで削孔出来ないのでバンパーを取り外します。 た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 22:32 ストレートマンさん
  • バンパーフィルム施工

    アルティアエアロには未塗装箇所があります。 年数たって白ぼけてきています。 そんななか街中で走ってた初期型ステップワゴンのセンター金属質なオプションバンパーをみてピンッときました。 なので、ちょっくらイメチェンすることにしました。 そして、メッキフィルム貼ってみました。 ボディが黒だからなのか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月8日 21:59 はるにゃんこさん
  • ボンネットカーボンシート貼り

    ボンネットより一回り大きくシートをカットして貼り付けて行きます〜 画像は既に半分貼ってありますw いきなり完成w 角をドライヤーで織り込んで... ここまで4時間ちょっと笑 1人でやるものじゃ無いですねw 近くで見ないで仕様です爆 でも前のボロボロ塗装よりはマシだ笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年5月5日 20:27 601.Wさん
  • リアバンパーの黄色化対策

    いささか見づらいかもしれませんが、URASのTYPE-GTリアバンパー。 そんなにブーストをかける走りをしていないのに、マフラー出口上部が黄色くなっています。 せっかくのURASのTYPE-GTリアバンパーが黄色になりすぎては困るので、こんな物を購入しました。 幅38mm長さ4.5m ー54℃か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月10日 16:40 博多マコチンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)