日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプのHID化

    購入した社外品のHIDはカプラーオンタイプなので電気配線関係は至極簡単なのですが、いかんせんV36のエンジンルームからのアクセスは不可能に近いので、バンパーを外してからライトユニットを外します。 バラストはケーブルの長さの関係からここしか設置場所がありません。左右それぞれフェンダーの上に両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年12月20日 17:22 湘Nyan!さん
  • HID取りつけ

    だいぶ前に貰った 何かの純正HID を取り付けます。 配線が切れてたので、バラスト?に球の線を接続します。 純正カプラーに挿すだけの接続にしたかったので、ハロゲン球のピンを見ながらアルミ板で端子を作りました。 検電棒で端子を調べる  31のカプラーは左右中央に端子があって、左がHI、中央がアース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月14日 12:30 悠(ハル)@ 社会復帰決定さん
  • DIY バックランプHID

    今回はバックフォグを装着していてバック一灯しかなく視界不良なので?wwいろいろ試さず一気にHID化にしてみました♪ 基本的にはすべてカプラーつなぎ、バックランプT16からカプラーポンづけで電源を取るだけなのです♪ 34の場合はグロメットを通らなかったのでカプラーを一か所バラス必要があります♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月1日 21:47 motoi_epjさん
  • HID取り付け H1 6000K

    最初に一言。 私は車にも電気関係も無知に近いので、間違っているかもしれません。ご了承下さい。笑 さっそく箱オープン よくわからないがなんとなく配線してみる。 〔つく所にしか付きませんでした〕 あれ?これでどうやって車につければいいんだろ・・・ 説明書を読んでもさっぱり・・・ ネットで調べてもい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年11月19日 21:36 ヒロマッサさん
  • 角目フォグHID化

    純正角目フォグ用に中華製のHIDを準備。 35WタイプH3バルブ10000K。 以前取り付けたヘッドライト用H4HIDが中華のHIDで、トラブルなく使えているので中華製で良いかと(笑)。 色温度もヘッドライトに合わせました。 角目フォグはH3cですが、巷のHIDキットはH3/H3c共通のよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 08:50 まいな~さん
  • R32スカイラインのHID取付その1

    昔付けていた、HIDをスカイラインに乗らなくなってから2年ほど、プレオに付けていました。 しかし、車検を取ってから1年が経とうとしているため、HIDを元に戻す作戦を実施しました。 今回作業するのはこれ。 VEGA-BEAM製 6500K H4 聞き慣れない名前ですが、要はBELLOFのOEM製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月19日 01:53 松田葵さん
  • ロービームのHID化

    交換前 ヤフーショッピングで購入したX-ZONEのオールインワンH.I.Dキットとハイビーム用のPIAAのサザンスターホワイト 配線加工前 配線加工後 カバーの加工 右が加工後 左が加工前 配線やインバータがライト内に入らないためにカバーを右のように 加工し画像6のようにバラストを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月30日 03:01 大豆色さん
  • HIDフォグのノイズ対策

    先ずは,ノイズの周波数帯のチェックです。 ◇スカイラインのラジオ,TV ・AM  全く入らず ・FM  HIDフォグのスイッチON時に僅かに入る程度 ・VHF 1~3 CH (90~108 MHz) 最悪       4~12 CH (170~222 MHz) 僅かに入る  ・UHF 全く入らず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月10日 20:08 v36type-sさん
  • フォグHB4 HID化 DELTA 6500K 

    以前乗ってた車のバラスト(88ハウス LOUD)にデルタのHIDライティングユニット用オプションバーナー6500Kをドッキングしました。 また、バーナーの高電圧コネクターはLOUD用へ交換しました。 HID化への交換方法は諸先輩方のやり方を参考・・・ 電圧降下防止リレーもつけましたので不点灯な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月1日 03:00 yamachan36さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)