日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • へっどらいと

    これが これで こーこーこー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月29日 00:03 亮生さん
  • ウインドウレギュレーター交換

    助手席側のパワーウインドウがガコガコ言いながら変な上がり方をするので、点検したらレギュレーターが壊れているのが発覚! というワケで交換! ガラス外したついでに各所掃除 運転席側もいつ壊れるかわからんので交換! こちらもキレイに掃除 ガラスに取り付く樹脂部品のストッパーとガイドも交換! 写真はな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 22:21 covalinenさん
  • 助手席側パワーウインドウ不動

    助手席側のパワーウインドウが突然動かなくなり色々調べた結果、モーターが怪しいと思われたが・・・ 運転席側のメインのスイッチが故障していました(汗) メインスイッチが駄目だと助手席側のスイッチが生きていても動かないのですね。 予備品(中古)と交換したらあっさり動きました。(^.^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 14:35 543NGパックさん
  • パワーウインドウ落ちました!ニッサン!

    運転席側パワーウインドウを閉めようとスイッチを押し、ガラスが一番上まで行ったところでいきなり「ストーン!」レギュレータがいかれました。日産の知り合いに部品を届けていただき交換作業。 ガラスをふんずけないように・・ 上、旧品。下、新品。部品がまだあって良かった・・・。ワイヤーが切れるんですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月29日 16:35 パパGさん
  • 車検整備。

    車検にさいしてフロントガラス交換…この時は、ボンネット取り付けの際にぶつけてヒビが入った程度だと思ってました。 なんじゃこりゃ… 気をとり直して患部切開と車検まで時間が無いのでPOR15+ファイバーで応急処置です。 暫定で修理ですが暫定は、永久でしょう。 それにしても20年以上の汚れは、汚い。 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月4日 22:34 大嶺2012さん
  • パワーウィンドウ事変 その4

    齢8万キロ強のドナーより提供を受けた パワーウィンドウモーターと レギュレーターのセットです。 だって新品のモーターって 凄く高いんだもん。 3万弱だったか、4万円弱だってさ。 レギュレーターに取り付けられている モータを取り外します。 3つのネジで固定されています。 これが、すご~く硬いの。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 12:54 aki-styleさん
  • 右パワーウィンドモータ交換

    窓を開ける度に弱々しくなっていくモータの音が気になり、それを交換することにしました。色々調べると結構高額なことがわかり、新品に交換することはやめました。リーズナブルな中古品があったので購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月27日 20:58 _momo_さん
  • エア レギュレータ O・H

    車を買ってからずっと悩まされてた、アイドルの高回転(常時1500回転)。原因を絞りに絞って、エアレギュレーターのO・Hに踏み切りました。スロットルのちょうど下あたりに付いてます。これを、10ミリのエクステンション(先が細いモノがいい)を使い、2つのボルトを外し取り出しました。 本体4隅のネジを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年9月10日 18:39 R.M.Aさん
  • ルーフバイザー取り付け

    オクなどで見たけどなかなか見つからなく、typeM乗りの知り合いに安く譲って頂き取り付けることにしました♪ まずは脱脂して両面テープを張り付けます♪ 車両側も脱脂して張りつけるだけなのですが… フィッティングがかなり悪くかなり手こずりました(;´ー`)ノァ´`´`… なんとか着いたのですが所々隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月4日 17:37 601.Wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)