日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - スカイライン

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • ずれ直しとドア内張りの外し方

    例のアルミパネルのずれですけど,ドア内張りを後方にずらすことでいくらか修正可能みたいです。 で,デッドニングもしようかと思ってますので,ドア内張りはがしの練習も兼ねてやってみました。 先ず,ドアレバーの内側のフタを外します。わりと広い隙間があるので,工具が入れやすいです。 前方の引っ掛けてるだ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2007年5月15日 20:25 v36type-sさん
  • エアコンパネルの交換

    最初は気にしてなかったのだが、エアコンパネルの下がなんか出っ張ってるというか、めくれあがってるというか。縦のラインと同じ背がほんとなんだろなと。前のCKV車の時も樹脂内装がめくれあがって対応してもらったので、今回もまだ新しいから相談する事に。 やはり、他の個体と比べても飛び出てるというか沿っている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月13日 19:28 りょよ☆さん
  • 天井の補修(その2)

    乾燥を待つ間車体側の補修をやっちゃいましょ~ ETCの配線がだらしなく垂れ下がっています 天井には防音用のマットが3分割されて貼られていますが R30は無かったのでちょっと意外でした これがないと特に雨の日なんかはうるさいです 後部はテープの粘着力がなくなり内張りを外したら 一緒に取れち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 07:02 翔鶴さん
  • ドア内部グリスアップ

    毎回ではないのですが、 ドアロックが中から解除できないことが 起きるようになってしまいましたので、 ドアの内張りを剥がして点検をしました。 ①レギュレータハンドルを外します。 ハンドルは画像にあるピンでシャフトに固定 されています。 このピンをマイナスドライバーなどで コジって外します。 ②ドアロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月6日 00:42 ビッキー、さん
  • ウィンドウスイッチパネルの塗装

    前期型特有のパネルの塗装剥がれを塗装します! パネルを剥がしてから作業しました。 同じ車に乗られてる方ならご存知だと思いますが、こんな状態になってしまうのは本当に残念です。 サンドペーパーで磨いていきます。 磨き終わりで下地のグレーが見える状態です。 今回はこのスプレーを使いました。 色付けは日 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月5日 08:53 なお@V36さん
  • 天井の補修(その3)

    内張りを車内に入れます これって製造時はフロントかリアウィンドを付ける前に 車内に入れてるんじゃないかなぁ 窓を全開にしてドアを開けてシートを倒しても 入らない! シートを外せばギリで入るかも... 折れないように少しだけ曲げてようやく入りました ┐(-。-;)┌ 車外から前方を持ち上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月19日 06:57 翔鶴さん
  • フロント両ドア走行中ビビリ音解消

    走行中の僅かな振動や音楽の低音を拾って、フロント両ドア内張りからビビリ音がして悩んでました。 内装パネルのバラシは諸先輩方のバラし方を参考にしてください。ここまでバラして、カーテシランプとツイーターの配線のみ外せば、作業可能です。 内張りの内側です。 内張りのブラケットが緩んでました。ビビリ音の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月27日 18:09 まぁ@V36CRさん
  • 脱喫煙所

    内装の何処もかしこもタバコのヤニで汚染されていた上に、強烈なタバコ臭も発生していて我慢できないので、内装全剥がしからの全洗浄です。 お湯で浸してから中性洗剤をかけてひたすらブラシでゴシゴシしました。 画像は取り外して洗浄する前 硬い材質の内装は、中性洗剤を固めのスポンジを使ってこするのが効率良か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 15:16 quasarさん
  • グローブボックスの補修(その2)

    謎だったこの部品 東三河のケンジさんに教えていただいた通りで ボックスをゆっくり開く為のものだったんですね 最初から切れていてバタンと開いていたので その様な機能があるって知らなかった野田 こんな感じに紐を通して固定します 新車当時はきっとこうなっていたんでしょうね グローブボックス裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月26日 07:03 翔鶴さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)