日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - スカイライン

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • クラッチペダル ブラケット溶接増し

    合わせ目の溶接はスポットのみで、たよんない… 黒っぽい丸がスポット溶接。 合わせ目を溶接してやりました。 これでだいぶ強くなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月11日 21:45 くっちょんさん
  • 自作クラッチアジャスターとりつけ★

    ユーキさんという方の34につけてた自作クラッチアジャスターを参考に教えてもらい会社で隠れて制作((o( ̄ー ̄)o)) そしてとりつけました\(^-^)/ 34はクラッチの遊びが多いのでかなり改善されました(●^o^●) シフト操作も早くなりクラッチ蹴りなどもしやすいです★

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月13日 21:17 カピバラさん( ´艸`)さん
  • 右足ニーパッド

    ダイソーで購入した通称タッパーです。 インタークーラーのロゴ塗装で使ったダイソー黒スプレーです。 タッパーの半透明のままでは嫌だったので、適当ですが内部をスプレーします。 先にビスを刺しておきます。 取り付けたい所にビスをグリグリして、目印をつけます。 いったん、タッパーをどかして、別のビスで目印 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 05:46 博多マコチンさん
  • 左足ニーパッド 改良版

    17年程前に購入した本カバーです。 縦220mm 横155mm 幅40mm こちらも数年前に購入したプチプチです。 本カバーに入るサイズにハサミで切断。 仮詰めしてみました。 コレでOKです。 ETCの跡が汚く残っています。 ビスの跡を狙って、ねじ込んでいきます。 その後、プチプチを入れます。 完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月15日 09:34 博多マコチンさん
  • フットレストプチ補修

    フットレストですw とっくに製廃してますが…(>_<) ココ欠けてます…( ̄□ ̄;) こんなゴムを使ってw こんなの作りました(笑) で、移植 !! で、もうすでに取付けてます…(汗) 一見わかりませんが光の加減でバレちゃいます !! (爆) ちなみに脱着はミッショントンネル側からアクセスな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月15日 22:15 まるさんいちさん
  • 自作アルミペダル

    アクセルペダルに好きなだけ穴をあけます。 今回はペダルに直接タッピングしました。 別にボルトナットでもいいです。 好きなアルミ板などで好きな形にします。 次に穴をあける場所を決めます。 この時フルスロットルにした時にペダルが床に当たらないか確認して下さい。 そして穴をあけます。 今回は皿ビス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 12:03 HCR326さん
  • クラッチペダルストロークを短くしてみる(クラッチアジャスター機能追加)

    スカイラインはクラッチペダルの遊びがかなりあり渋滞などにはまると操作がかなりしんどくなっていたのでクラッチの遊びを減らしストロークを短縮しようと思い製作してみました~w まずクラッチペダル付け根を覗き込むと画像の矢印の位置にプラスチックの純正ストッパーが付いています。それを取り外します。 マイナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月9日 21:41 なえちゃさん
  • フットレスト嵩上げ

    シート交換したら、膝高になってペダルが遠くなりました。 特にフットレストは以前から嵩上げしようと、こんな物を準備してそのままになっていたので… まずは純正を外します プレートだけでは足りないので、嵩上げの材料をカット 5㎜のアルミ板×2枚 15㎜×25㎜の角材×2 穴あけ 合体して目立たないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月11日 21:08 ishi_さん
  • アクセルペダルブラケット損傷修理

    148140Km グリップ・ドリフトでサーキットを走っていると、靴でアクセルペダルを引っ掛けてしまう 駐車場で車を降りたら、誰かがアクセルを踏んだ様にエンジンの回転数が上がる なんだ、なんだ、と思ってアクセルペダルを手で触ると、ぐらぐら(笑 赤印の部品がボデーから外れておりました(滝汗 ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月11日 17:26 12cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)