日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • サテライトスイッチの修理 1

    リアワイパーが動作不良(おそらくスイッチが原因)、リアウォッシャーのスイッチを引っ張って壊してしまった・・・ など、不幸が続いているサテライトスイッチ部分。 とりあえず手前のカバー外しました。大嫌いなカプラーが沢山、かつ手が入らない方向に爪があり、日産に〇意を覚えましたゎ(怒 てか、ここ以前も外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月18日 22:54 イワトビさん
  • ライトスイッチ接点調整

    R32の持病ともいうべき、片目不点灯。 スイッチが悪いというのももう既に分かりきっている話ではあるかと思いますが、買うとなかなか高いんですよね。 そんなわけで、バラして調整してみることに。 真ん中の白いやつが、回すとビョンビョンとバネの力で押されて接点を押す感じなんですが、おそらく押しが弱くなった ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月24日 22:12 koh-32さん
  • シフトレバーのゴムを押さえるプレートの錆止め塗装

    以前塗ったんですけどね、またポツポツ錆が出てたんで、錆の上から濡れるという塗料で塗ってみました。ハケで塗ったんですけど、そのハケが元々レインホースを塗ろうと買ってきてたやつで(塗料もそう)、幅広すぎてですね、やりづらかったです。 塗料は結構速乾ですかね、二日置いといて、オッケーでした。裏側は塗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月15日 16:21 しゅう@メルマック星さん
  • シフトノブ磨き

    汚いのをわかって買ってみました。 キズもちろんですが、コーティングの剥がれ?でシマシマというかマダラ模様になってます。 とりあえずピカール。 光沢だけは出るけれど、キズや変な模様はそのまま... サンドペーパー#400 #600 ↓ #800 #1500 ↓ #2000 ちょっとよくわからな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月14日 17:57 mochi1986さん
  • ハザードスイッチ

    動きが渋く、しかも導通不良を起こしていたので分解。グリースが固まっており、しかも接点表面は絶縁体になっていた。 可動側の接点の清掃 固定側の接点の皮膜は強固で接点回復剤だけではどうにもならず、余り使いたくなかった研磨剤を使いどうにか絶縁体を除去できた 動きも軽くなり、導通も回復。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 06:51 SK-7さん
  • デフォッガスイッチ

    デフォッガスイッチの取り付け用の爪が片方割れてしまった。スイッチの動作としては問題無い。手持ちの動作不良のスイッチと中身を交換することにした。 分解開始。爪は硬く、折れそう。何度も分解することは想定されていないのかも知れない。 スイッチの中身。こんな小さな面積の接点で大電流が流れて大丈夫なのか少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月26日 06:41 SK-7さん
  • オートクルーズスイッチ移設(パドルスイッチ風??笑)

    先週取り付けたオートクルーズ。 車種別専用ハーネスの製作?加工?で体力と気力を完全に奪われ…… 「この場所にスイッチ付けたら使いづらいだろうなぁ~」と思いながらも こんな変な位置に取り付けてしまいました。(笑) 取り付け後に仙台へ往復してみての感想は 「左手での操作は、やはり使いづらい……笑」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年10月1日 19:14 なんちゃって工場長さん
  • シフトノブ補修

    いろいろ使ってボロくなってきたのでカーボンシートとか張り替えたりします。 この純正オプションのmomoシフトノブが好きでデッドストックをもう一つ確保してるレベルです。 本来はこの部分は接着されているので外れるものではないのですが、劣化でなんか取れちゃったので、内側に巻き込む形できれいにシート貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 22:21 たくえぬさん
  • シフトカバーのベタべタ除去

    良い金属タワシで削り取りました。 配線を暗がりでやるのはやめましょう。超初心者なんでカプラーを逆さまにぶち込んでました。 これが正常。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 09:43 やっぴー6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)