日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - スカイライン

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 社外品ペダル外し&クラッチミートポイント調整

    納車時についていた社外品のペダル取り外し。 ペダルの上につけるタイプだったので、クラッチのフィーリング変更に伴ってミートポイントを訂正。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月30日 12:50 しなとさん
  • ブレーキランプスイッチラバーストッバー交換

    この間、シートカバー取り付けの際に見つけたフロアマットに転がる黒い物体。 何かと思い上方を覗くと… ブレーキペダルに付くランプスイッチの当たりゴムが無くなっている😑 そういえばブレーキランプが点きっぱになるとかナンとかうっすら聞いたことがあったかも? ということで発注。 無事手に入りました🙂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 17:21 越後屋ワークス(^_^)vさん
  • アルミペダル取り付け

    ノーマルの状態です。 ゴムのままで、特に不満も無いのですが、 見てくれの向上を。 結構皆さんがやられている交換です。 ペダルタッチの違和感や、 金属ベースにゴムという事で 滑りがあれば元に戻す予定でしたが、 特に問題なく行けましたのでこのまま で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 02:00 せるしお11さん
  • クラッチべダルの高さ調整

    クラッチペダルの遊びが大きくて(正確には高さが高いというべきのようです)、クラッチミート後、足を離すと、スプリングで、”バン!”という感じで戻って来ます。かなり気になります。ステアリング下のカバーを外してみた、写真は、元の状態です。 ボルトを締めこんで、奥のほうで止まるようにしました。あまり締めこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月17日 15:49 フニャフォンさん
  • クラッチペダル消耗品交換

    納車時からクラッチを切るたびにキコキコ鳴っていた為、点検したところブッシュの割れを発見。 ディーラーで予備部品一式を発注。 ※ストッパーラバー46584S0100が本来2つ必要ですが、1つしか発注かかっておらず今回は交換しませんでした。 まずはクラッチマスターシリンダーの12ミリのボルト2本を外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月6日 16:53 34乗りのタナカさん
  • ペダル カバー

    アクセルはペダルにかぶせるタイプ。ブレーキはペダルを交換する。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月29日 02:02 みなみみさきさん
  • ラバーストッパー取り付け

    左側のブレーキスイッチはボルト&ナットを仮に付けて約10年・・・(汗) 右側もボルト&ナットを付けていましたが何時の間にか欠落していた為、ASCDが使えない状態でした。(^_^;) 応急処置で約10年放置していましたが、本来の姿になりました☆彡 新車時は、黒色のラバーストッパーも、どう言う訳だか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 19:38 543NGパックさん
  • クラッチペダル交換

    先日乗った際に違和感を感じたので交換です。 まずは室内側からレリーズシリンダーと連結されているピンを外します。 次にレリーズシリンダー側からナットを2箇所外します。 また室内側に戻りブラケットを固定してるボルトを一本外します。 外れました。 R31はレリーズシリンダーとの連結穴が広がってしまうんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 22:02 はっくん@R31さん
  • クラッチペダルブッシュ交換

    数年前からクラッチペダルを踏む度にギーギー音がするので、数十年ぶりにクラッチペダルを外してみました、ちなみに温度の高い夏場によく鳴っていました、 どうせ外すなら…リフレッシュのつもりで部品を揃えました、値段も2000円くらい。 ペダルを外したらブッシュがありません、全て無いです、音の原因はこれで確 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月21日 00:20 ポルチーニさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)