日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • URAS 砲弾デュアル

    買ったときからHKSのマフラーがついていましたが中間をストレート加工してもかわらず(。-_-。) ストレート加工したためマフラーハンガーが1つつけれず腹下からガタガタ異音が聞こえてたのでこれを機に音量が物足りなかったので新しく買いました(・Д・)ノ それでもまだ物足りない気がします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月14日 12:34 つっぽんさん
  • ノーマルからヴェルディナマフラーへ交換!動画あり

    念願のニスモのヴェルディナマフラーを中古で入手したので初の素人交換です。 今回、作業中の画像は撮りませんでした。 脱着時は、会社のミッションジャッキがあり、助かりました。 大変だったのは、触媒と中間をつなぐナット固く錆びて、ボルトが折れないか不安になり556掛けながら無事ナットが緩みました。出来れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 10:29 はぐれトミーさん
  • マフラー交換

    もともと付いていたのはこちらユーラスのデュアルマフラーです。 爆音すぎて近所迷惑なので交換します。 触媒以降フルストレートで、リア出口デュアル。 一般的な爆音マフラーですね。 正直サイレンサーしても意味ないくらいうかったです… とりあえず、静かだということで中古のマフラーをメルカリで買いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 23:28 かずER34さん
  • マフラー交換いろいろ

    v36セダンのマフラーについていろいろ交換したりした個人的な感想です。 まずは私の車はv36スカイラインセダン 250gt fourの4駆なのですが、マフラーハンガーの位置や取り回しは2WDのものと変わりませんのでFR用のマフラーが問題なく装着できます。 現在のマフラーの仕様は エキマニ純正 触 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月1日 15:44 カイネさん
  • 社外→社外へマフラー交換 その1

    今まで藤壺のレガリスRをつけていたのですが、音が物足りなくなったのと今後エアロを選ぶ際にデュアルだと選択肢が狭いため、砲弾マフラーに交換することにしました。 左が藤壺のレガリスR、右が5ZIGENのpro racer A-spec。レガリスRは中間タイコが大きく最低地上高がギリギリでしたがpro ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月11日 19:10 御影蓮さん
  • マフラー交換

    外観ノーマルにこだわってるので、純正と同じW出しマフラーを作ってもらった。 R31の場合、純正マフラーを外すのに左Rrのシャフトを一部外したりと少し手間です。 交換後。 ノーマルよりほんの少し音が大きいだけ。 サブタイコが2つ付いてて触媒レス。 抜けが良いのに音は静かでガス濃度も大丈夫でした。 リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月8日 17:42 blue-black1007さん
  • チタンサイレンサー交換

    先日倉庫から発掘したチタンサイレンサーへ交換開始。 パイプ部分は耐熱シルバーでチャッチャとサビ隠し。 フジツボのターボ用を加工してるのでリア側だけの交換でok。 マフラーを外したついでに下回りをつや消し黒でサビ隠し。 それにしてもサビが酷すぎだわね。(・_・; バンパーにサイレンサーが当たるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 18:05 Kentanaさん
  • 柿本改の改

    車検も無事終わったので、元に戻します。 まずはNISMOのタイコを外します。 14mmのボルトナット2本ずつですから簡単なのですが、尋常じゃ無いくらいに重い!😅。 ハンガーフック外しはこの時のために準備した専用工具が大活躍です。 流石にこの状態でエンジンかける勇気はありません😁 逆の手順で柿本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月10日 10:55 まいな~さん
  • 初めてのマフラー交換

    超静かな純正マフラー 元はAT車なので排圧感応型制御マフラーという普段片方だけで排気してますが、一気に加速した時に排圧が強くなると二本で排圧するシステム 冬では二本あるのに片方しか出てないのでダサいです なのでマフラー交換しました 初めてのマフラー交換 サビと熱でナットが固着してて5-56ぶっか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月17日 20:43 スカイ25GTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)