日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • R31触媒流用

    触媒付いてないと車検通らないので交換しようと中古を買ったら、あまりヨロシクない。 見た目はどうでもいいのだが、中のセルが剥がれ落ちそうになっているではありませんが。 で、ヤフオクを探索していたら有りましたぁ。 R31純正触媒! しかも、GTS-R に付いてた物だそうで。 物は一緒でも、扱われ方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月16日 13:03 azteca200xさん
  • スポーツ触媒vs純正触媒

    サードのスポーツ触媒 日産純正「X4」触媒。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月6日 22:48 R3032さん
  • ECV 80フランジ 汎用 TypeB 取り付け① 反転化加工編

    先日取り付けたショートタイプのドルフィンテール、その名も『マグナム菅』 普段乗りには全く適さない漢気あふれるサウンドで、最高に気持ちいいのですが、流石に朝一出勤時はご近所さんに申し訳なく、、、。 インナーサイレンサーも使ってみましたが手軽に切り替えたく購入しました! 今回はマフラーのテールエンド側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月2日 17:18 コメタローさん
  • 床下のコンコン対策!

    じんじゃー号の床下から「コンコン」・・・ アンダーバーとセンターパイプが、たまにブツかってました。 で、そのコンコンの対策に ホー〇ックでワッシャーを12個(200円)を買って来て、アンダーバーを5mmほど下げました。 こんな感じ これで コンコンは なくなりました。 コンコンよ、バイバイ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月25日 14:10 じんじゃーさん
  • Apexi ECV取り付け

    夜出るときとかやっぱり音が気になる...ってことで普段から家から数メートルのところまでインナーサイレンサーをさして走ってましたがもうちょっと下げたいなぁ...ってことでECV導入してみました。 まぁ直管って時点でお察しなわけですが...(^^;) とりあえず排気温センサーのメクラから一緒に配線引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月20日 03:21 えんど-さん
  • フロントパイプ、触媒ストレート取り付け

    パーツレビューにものせたフロントパイプと触媒ストレート取り付けました 今回はちゃんと自分でやりました もぐって作業するのにあんまり慣れてなくて 腕が痛かったです フロントパイプにつける三角形のガスケットがなくて 近くのオートバックスいったりと ちょっと時間がかかりました、、、 こんな僕でも3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月13日 22:55 ロンサムジョージさん
  • ウエストゲーター取り付け

    タービンのガスケット抜けを直すついでにウエストゲーターを付けてみることにしました😏 簡単に言うとバイパスバルブが開いた時に排ガスをマフラーに流さず大気解放させようとするものです。 つまり、設定圧を超えたらギャアアアアアアアと鳴く訳です😎 アウトレットパイプをこいつに変えるだけ。 一応、真ん中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月10日 18:27 U-KI@ER34E210さん
  • トラスト スポーツキャタライザー

    メカニックの方が、暑い中 作業して下さりました。 写真を撮るのを忘れておりました。 かなり抜けがよくなり、音質も少し変わり 音量も迫力が増しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月16日 20:20 圭モンさん
  • 触媒交換

    純正触媒、セルがぶっ飛んで穴が空いてました。 見た目純正触媒風中身筒抜け触媒ストレートを自作したわけではありません。←笑昭和チューンだね。 さようなら こんにちは。 サンイチハウスのスポーツ触媒です。 管楽器150です。 友達のお下がりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 00:23 r31amikaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)