日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • R35 エアフロに交換

    BCNR33純正エアフロを エアフロアダプターを使用して R35エアフロに交換です! いきなりエアフロ、エアクリが外れた図f(^_^; エアクリを交換する要領で! 純正の箱形は大変かな? またRB26のエアフロカプラーから R35エアフロのカプラーに替えます! ここが一番重要(^o^)/ 対比 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月25日 16:09 空線さん
  • エアフロ交換

    取り外したエアフロ(左)と交換した中古品(右) 外したエアフロのセンサー部は、吹き返しのオイルでベットリ。 取り付けるエアフロは、パーツクリーナーでキレイにしよく乾かしてから取り付け。 外したエアフロも同様にキレイにしときました。 エアクリは、汚れもほとんど無くキレイだったので埃を飛ばす程度で。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 20:44 nocksさん
  • エアクリーナー交換

    今回は無駄に詳しく説明します まずは運転席側のドアを開けます。 助手席や後ろでも良いですが、運転席が一番楽だと思います。 取っ手を持ち手前に引くとドアが開くはずですが、ロックしてあると開きません その場合は親指の先の黒いボタンを押すと、鍵を持っていれば解錠出来ます。 ピピッと音がするのでビック ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年9月13日 20:51 ishi_さん
  • インマニ交換 (その1)

    やはりインマニは経年劣化でハ○゛ハ○゛に なってしまう野田ね このようにまだらの状態だとどうしても みすぼらしく見えてしまいます orz 一念発起して交換に踏み切る琴似 でもさ 用意できた新品の純正部品はたった数品 インマニのガスケット 絶対に必要デス (*`д´)b OK! スロッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月8日 00:32 翔鶴さん
  • 参考情報/インテークパイプ用シリコンホース

    ER34ならだれもがいつかは体験する? パイピングの劣化ですが、今回はスロットル直前のA、インタークーラーへ向かう下C と、スロットルに向かう上Bのサイズとメーカーを記載しておきます。 取り替えれば分かるのですが、純正はカチカチでもうプラスチックみたいです。 作業効率が悪くて嫌な気分になる事ナンバ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2022年5月27日 11:32 うっきょさん
  • 吸気系の補修(その2)

    それにしても入り組んでますね エアクリから順に外していきます ライトの隙間から風入ってくるしどうしても ここは汚れるよね ウォッシャー液のパイプが大変な琴似 それにしてもエアクリを取り付ける この部品のゴムが全て原型を 保っているのに驚きました 3箇所の黄色の丸部分で固定されている ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月9日 22:28 翔鶴さん
  • トラストシリコンジョイントホース交換

    薄汚れた I/Cのジョイントホースを交換です✌️ ちょっとホースが短いような…💦 まぁ 大丈夫でしょう😁 ついでに年末に出来なかったオイル交換もやっときます😅 今日は天気悪いから走れません☔⤵️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年1月20日 18:43 tori-hr31さん
  • エアクリーナー交換

    前回の交換から1年経ったので、同じ物と交換することに。 車両右側に装着しているエアクリーナーを引き出し。 左が1年間使用した物、右が新品。 COVID-19の影響でツーリングが無かった為か、前回の交換時よりも汚れが少ない。 新品を装着して押し込み。 車両左側のエアクリーナーも同じ作業。 【走行距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 16:23 City Formeさん
  • 結果追記しました!【タダで実験】サクションパイプの効果やいかに

    本日のブログにも書きましたが、先日実施して非常に効果があったインマニコレクタ清掃。その時にEGRユニット~EGRパイプ間のガスケットを忘れてしまいました。 再作業をしましたが、これだけだと面白くないのでちょっと実験をしようと考えました。 市販品で”サクションパイプ”というのがありますね。 インテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月13日 16:47 けいぞおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)