日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 過去の整備、インテークカーボン除去

    こんにちは! マリオ兄さんです。 過去の写真の整理していたらV36スカイラインクーペに乗り換える前のV35スカイラインセダンの直噴エンジンの調子が良くなくインテークの清掃してたのが出てきたので5年前(2015年頃)ながらアップします。 症状はエンジンのふけ上がりが悪く、燃費も5㎞/Lととんでもな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月10日 22:21 マリオ兄さんさん
  • エアクリ清掃

    納車してから一回も洗ってません🤔 そもそも納車してから1年弱、約1000kmほどしか走行してませんでした🤔 軽く洗っただけでも、こんなに真っ黒。 パワーFC入れるのにちょうどいいタイミングなので、エアフロ、エアクリともに綺麗にしておきました🤔 多少取れなかったゴミ、汚れもありますがあまり強く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 17:35 かずER34さん
  • キャブ調整

    涼しくなってきたので、メインジェット5番↑で、165、エアジェット200、エマルジョンチューブF2、スロージェット60F9、ポンプジェット45(標準)。 最近「アレ?今ジェット何番だっけ?」とすぐ忘れちゃうのと、ジェットの番手の刻印が老眼で見辛いので、書いておきます(笑)。 本格的に寒くなったら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月6日 17:12 ノブヒデさん
  • アイドリング調整

    久しぶりにエンジンをかけたら、何か違和感…3000r.p.mぐらいまで吹け上がった。。。 元気いいなと思って出発(笑) しばらく走って、信号待ち。 ニュートラルアイドル制御に入った…と、思ったら…アイドリング回転上昇で、ニュートラルアイドル制御解除。 暖気後、A/CをOFFにして1100r. ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年7月31日 17:48 yon-くんさん
  • SUキャブ 調整

    GTオートさんでガスの補充後に同調を依頼 先ずはシンクロフローテスターで左右を量り マイナスドライバーで同調 下のネジでミクスチャー 2、3回繰り返し チェックバッチリ👌 左右揃うと低速域の乗り易さが増し1速上のギアでラフな操作も可能になり半クラも少なくなり運転の疲れが 違う🎶 コンプレッサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月1日 06:35 一発太郎さん
  • スロットルの清掃②

    エンジンカバーを外しサクションパイプ外してコネクター抜いて・・・バラします。 コレクタ側、ドロドロでした(>_<) スロットル側、コテコテ・・・(爆) 洗浄 洗浄 真っ黒になったウエス。。。 元に戻して試運転しましたが走りが軽くなりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月7日 17:30 daiちゃんさん
  • スカイライン定番!エアフロ修理2

    スカポンのエアフロを予備に交換したので、元々付けてたエアフロに再度ハンダ盛りを行ないました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ 今月は先月に比べて残業が少しだけ少ないので、家に帰ってから寝るまでの時間を使って修理に勤しみます(´・ω・`) 今回は基盤の方のハンダ盛りにも挑戦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月5日 23:52 Lazysheep作業隊長さん
  • エアクリーナエレメント交換 何年ぶりだろう

    汚れているなと思いながらも、生きながらえてきたエアクリーナーエレメント。新品と並べてみたら、汚さに愕然。迷わず交換作業スタート。 蝶ねじを二つ外せば、クリーナーケースがパかっと外れます。 この際なので、内側についていた黒いすすっぽい汚れをピッチ&タールクリーナーでふきふき、少しは元のオレンジ色がき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月29日 00:55 FHTさん
  • AACバルブの清掃

    朝イチなど、冷えている状態でエンジンを始動した時、被ったり、掛からなかったりという症状が出て来たので、手始めとしてAACバルブを清掃(洗浄)してみる事に。 取り外した直後の内部。 汚れ(カーボン)で、真っ黒けっけ・・・。 (;・∀・) パーツクリーナーをタップリ吹き付けると、内部からも汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 01:02 黒い地平線さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)