日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • パワーインテークを冷やしたいの巻 その肆

    次は遮熱板製作で。 ナフコ和白店で購入したアクリルサンデーのPP発泡シートです。 意外と高値で1320円もしました。 120℃まで対応しているので、溶けることはないでしょう。 ケントとの比較です。 パワーインテークのパイピングを境に上下で分けて、厚紙で型取りをしました。 画像は下側の型です。 作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月9日 12:45 博多マコチンさん
  • パワーインテークを冷やしたいの巻 その参

    水切りフィルターを二枚重ねで輪鉢に被せています。 カレーのルーなどを流し込むと詰まりますが、小さめの異物混入は防いでくれると願います。 水切りフィルターを固定するのは、ダイソーで購入した通称マジックテープ?ベルクロ?です 2月4日に100~110km/hで走ってみましたが、水切りフィルターは外れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月7日 21:39 博多マコチンさん
  • パワーインテークを冷やしたいの巻 その弐

    輪鉢の上部を削り、アルミダクトと合体させましょう。 針金で抜けないようにしています。 輪鉢とアルミダクトを穴に入れましょう。 最初からあった黒い筒はグラインダーで切断しておきましょう。 ナフコ和白店で厚紙を148円で購入しました。 3の穴を型取りしましょう。 ダイソー和白店で購入したPP厚紙シート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月6日 05:44 博多マコチンさん
  • パワーインテークを冷やしたいの巻 その壱

    先ず、URASバンパーを外しましょう。 パワーインテークも外しましょう。 GT-WINGの巻で活躍したグラインダー。 画像は使い回しです。 油性ペンで簡単な丸印を書き、グラインダーで削りましょう。 ダイソー和白店で購入した輪鉢5号です。 輪鉢の下の方に油性ペンで1周ぐるっと線を書きましょう。 会社 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月4日 16:39 博多マコチンさん
  • エアクリ遮熱box作成

    前にエアクリにエアガイドをつけたのですが、FUKU隊長に遮熱boxを作って併設した方がいいと言われたし、シルビアの時も作ってたしやってみるか! ってなノリで重い腰をあげることにしました(゚∀゚ゞ)笑っ どうせ作るならクォリティーの高いものを!! いつものコーナンで プラスチックダンボール?なる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月4日 19:05 tomoC35さん
  • 自作サクションパイプ02ってか完成編

    前回は取り敢えず仮合わせ… で、そのままにしていたので、調整&ブローバイなどの配管を取り付けます がっつり干渉してるのは精神衛生上よろしくない( ´_ゝ`) 取り敢えず、純正のブローバイとリサキュレーションバルブのステンレス配管をぶった切ってつけてやります 穴はたしか、15mmと28mmだっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年9月12日 13:52 ねお@ひろさん
  • クーリングファンネル

    わたくしの34は購入した時から前置きICがついてましたので、純正のエアガイドがありませんでした。 これじゃ冷たいエアーが吸えん!! ってなわけで、純正ICの穴にダクト突っ込んで~ バンパーまでひっぱって~ ビリオン(?)のエアファンネルらしきもの(先輩からの頂きもの)をバンパーにいれてやりました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月4日 00:47 tomoC35さん
  • 自作サクションパイプ001

    まず、パーツを揃えます シリコンホース(異径タイプ*タービン側60-70とエアフロ側70-80) アルミパイプ(なるべく接続部の径の違いを抑えるために、中間の70mmにしました。曲がりは120R60度です。コレが失敗だったw) 15mmのホース(ブローバイホースをサクションに繋ぐため。同 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月31日 15:05 ねお@ひろさん
  • エアクリ導風ホース設置

    エアクリ導風ホースを設定してみました! 必要な物は, ・ホース ※ホームセンターで購入 ・タイラップ数本 だけ ホースを フロントバンパー側の穴 (ちょうど穴がある形状)に 裏側からはめて, ホースを少し曲げて, 後ろ側のエアクリ下の穴 (ちょうどあいている穴があった) にはめます. そして, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月13日 17:10 オレンジャ~☆おさむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)