日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • 06Uニスモタービン 分解中7 (二基目も無事終了)

    ふと思ったのですが、この穴を1.2mmドリルとかで拡張したらどうなのでしょうかヽ(゚ω。 )ノ 1mm穴だとすぐに汚れが詰まりそうな気がしますが…。 1.2mmに拡張すると今度は油圧が下がったりするのでしょうか…。 ちょっと悩んだ挙句、掃除するだけに留まりましたヽ(゚ω。 )ノ サクサク作業を進め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月26日 13:58 Lazysheep作業隊長さん
  • オイルラインのガスケット交換 その1

    181018Km タービンのオイルライン上側にオイルにじみを発見。 ちょい増し締めしてもにじんだので、バンジョーボルトのガスケット交換することに。 こんな感じでにじんでます バンジョーボルトとガスケットを外して ブレクリで清掃したあと。 ゴミ詰まると終わりなので、バンジョーボルト差し込んでブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 15:56 12cさん
  • バキュームホース交換

    32用に買ったバキュームホースの残りが大量にあったので、31のバキュームホースの交換。 細いほうはUpgarage製の4mmシリコンホース。 太いほうは日産純正バキュームホース。 インマニ周りもサイズが合うところは全部交換。 インマニの反対側も交換。 熱の掛かりやすいところは硬化して固着。 抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月10日 15:01 Kentanaさん
  • 06Uニスモタービン 組立

    全バラして内部をピカピカにしたので、とりあえずBNR32純正タービンのオブジェにつけてたメタルを流用して仮組をしてみます( ^ω^ ) 中についてたコテコテオイルやら汚れやらを取り除くだけでどれだけ元気になるかを見てみたいと思います。 中身の組み付けは分解した時と同じような写真になってしまうので省 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月28日 00:52 Lazysheep作業隊長さん
  • BNR32純正タービン分解(1)

    前回分解した時に失敗してエグゾースト側の羽を折ってしまったり、中のネジを外そうとしてまさかの工具の方が壊れたりと散々な目に逢いましたが、性懲りもなく残ったもう一基のBNR32純正タービンを分解することにしましたヽ( ・∀・)ノ このタービンはスラスト方向(軸方向)にガタがあるのでその原因を分解し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月15日 00:17 Lazysheep作業隊長さん
  • オイルラインのガスケット交換 その2

    181960km タービンのオイルライン上側にオイルにじみを発見。 ひどくならないうちにガスケット交換しました ガスケットのサイズは前回で分かっているのですが、上側のガスケットがすんなり取れませんでした。 バンジョウボルトをよくよくみると上側に段差あって、じゃっかんサイズが大きいようで、ガスケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 19:34 12cさん
  • プロフェック設定

    写真は全くないです😂 先日取り付けたのでプロフェックの設定してきました。 所詮素人設定なので、かなり安全とって0.7狙いのワーニング0.85、リミッター20%下げで設定してみました。 2速全開4速全開でまー似たようなかかり方、マックスもそこまでずれずオーバーシュートもそこまでしないので良さそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 19:18 かずER34さん
  • 06Uニスモタービン 分解中6 (二基目)

    一基目が分解できたので二基目の分解をしようと思いますヽ( ・∀・)ノ 一基目の時に書き忘れましたが、一応タービン側とコンプレッサー側の羽根にマッキーで合いマークを書いておきました。 10万から20万rpmで回転するものなので一応バランス位置を覚えておくためです。 そして、お手製工具をさらに削って微 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月26日 12:52 Lazysheep作業隊長さん
  • インタークーラー掃除2

    やっと掃除にはいります。 インタークーラーのフィンはとても弱いのでやさしく洗ってください。 私はコンプレッサーで使える霧吹き? のような器具で洗浄しました。 中の洗浄ですが、ネットではホワイトガソリンを使っている方が多かったのですが、貧乏学生の私は灯油で洗浄しました。 やり方はただ灯油を入れてシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 12:42 takohiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)