日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - スカイライン

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • BNR34 MFD液晶修理

    振動でホワイトアウトと画面右側に赤い縦線、昭和的方法で直るというMFDの修理…というより応急処置になりましたが、経過は良好のようなので記録しときます 34のMFD液晶トラブルはよくあるようで、今回の患者さんは後期型 前期と後期で液晶ユニットの造りが違うので、今回の記事は後期用です とりあえずバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月15日 12:30 KOZ R32さん
  • めったに開けないので、いろいろリフレッシュパート4

    蓋のようなものをとると、接点が現れます。ここに湿気?がたまって、接触不良を起こすことがありました。 開けたら、しっとりしてます。拭き取って、軽くペーパーをかけ、接点グリスを塗って、元に戻します。 こういった平形の端子も何カ所かあります。はずして、ふいて、磨いて、接点グリスでリフレッシュ。 メーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月26日 19:36 FHTさん
  • めったに開けないので、いろいろリフレッシュパート5 時計クォーツ化

    ここからは、二日目突入です。 元のアナログとは、似たような取り付け方法でしたが、ピッチが異なるため、そのままぽん付けはできませんでした。 この元から入っていたケース背面を何とか使えないモノか・・ しかしながら、ハコスカに付けるには、背面の金属を使わないとうまく固定できない。そこで、穴の位置を確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 19:53 FHTさん
  • ジャパンのメーター再生

    並んだメーター サンコイチでGT-ESのメーターを使える用にします スピードメーターの取り外し 右のメーターは針が下がってます 左が移植される使えるメーター メーターの移植完了 メータースクリーンも1番キレイなのモノを使いました GT-ESメーター復活です 赤丸の部分がダメです 磁石の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月21日 17:10 さぬき@トモさん
  • メーター照明電球の交換

    アーララ 突然照明が切れてタコメーターの右側が 暗くなってしまいました orz 交換用の電球はまだ新品が出ました 早速交換します 黒っぽい赤と朱色のバルブを回転させると 電球が外れます 新品を差し込んで完了です 簡単ですねw せっかくなんでメーターの掃除もします スクリーンを外して磨きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月30日 14:05 翔鶴さん
  • ブーストセンサー修理

    またまた34スカイラインの持病のブースト計が動かなくなりました。 少し前から動かなかったり動いたりでした。 みなさんのを参考にセンサーの修理します。 センサーを自宅に持ち帰り蓋を開けます。 爪4箇所で止まってました。 1箇所だけカバーが割れてしまった(涙) 修理は半田盛り直しです。 手前のネジのす ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月13日 19:50 通勤快速号さん
  • ブーストセンサーメンテナンス 再チャレンジ

    はんだごてを借りてきたので昨日にひきつづぎチャレンジ 元の状態です はんだごて…小学生の工作依頼ではないだろうか…You Tubeで事前に学習…いけるはず(・∀・) やはり向いてないですな…┐( ̄ヘ ̄)┌ 左側はうまく行った感じですが右側に行くにつれ… もう無理なんでこれでトライ。 動くのかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月21日 11:08 まさすかさん
  • R31タコメーター修理

    購入時よりタコメーターが動かないので ダメ元で修理します。 症状としては4000〜5000を示したまま動かず アクセル吹かすとピクっと動くので信号は来ている様子 作業前にバッテリーのマイナス端子を外しておきます。 パネルを外さないとメーターにアクセスできないので外していきます。 先ずはデッキ側の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月31日 18:44 かわら3さん
  • ブーストセンサー修理

    ブーストメーターの針が動かない事があるため、接触不良ヵ所をハンダ付け 画像はエンジンルーム運転席側手前。 黒い楕円形のケースの中にセンサー基盤がある。 これが基盤。 接触不良ヵ所は下の3つ並んでいるところ。 画像は施工後。 真ん中のハンダが上手く付かずやり直し。 これで多分大丈夫!? アイドリン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年10月9日 13:36 02号車さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)