日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • リヤ灰皿にシガーソケット

    喫煙しないので同乗者の方々も車内禁煙してくれます。 そこでリヤ灰皿部分にシガーソケットを埋込みます。 小加工で取付したくてできるだけ小さなシガーソケットを検索してました。 フリマアプリで良さそうなのを発見! 1つのシガーソケットに分岐して2つと理想的なのをゲットしました。 やはりすんなりとは行かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月26日 20:39 通勤快速号さん
  • 後部座席の人も充電できます。

    400Rには後部座席の人用の灰皿が無くなりました。タバコはすいませんが、前期用の灰皿を移植し、USB充電器(右側)をつけてみました。左側はちょとした小物入れに…中央のインフィニティマークはLEDを埋め込み、ブルーに光ります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月20日 18:19 400R HIROさん
  • オーディオ付近から電源取り出し用カプラー

    オーディオ付近に設置されている4Pカプラー(線は3本)があります。 これから綺麗に電源が取れないかな?と思いましてカプラーを捜していたところR33やS14用のカプラーと同じのようです。 黄色がバッテリー直で、青がイルミです。 接続するとこんな感じです。 今のところ、必要が無いのでカプラーが未接続 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月6日 21:39 松田葵さん
  • シガーソケット移設

    タバコを吸わないので納車後すぐにスイッチ付4連を取付ました。 スイッチ付なので差しっぱなしにできて便利です。 しばらくは助手席とセンターコンソールの間に固定してましたが携帯充電時にUSBソケットを差し込んでケーブルを差してました。 ちょっと面倒になったので手持ちのUSBと100V付シガーソケットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 17:16 通勤快速号さん
  • スカイライン 助手席のパワーウインドウスイッチのカバーをカーボン柄に変更

    運転席PW/SWはカーボン柄ですし、助手席のドアノブもカーボン柄ですが、 助手席側だけ交換し忘れていました。 マイナスドライバーで外して、カバーのツメ部分をマイナスドライバーで軽く押し上げると外れます。 写真の通り、ドアは外さずに出来ます。 新旧比較。 ツメはていねいに外さないと割れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 22:18 松田葵さん
  • ブーストSW取付

    ECUがブーストコントローラーになったので、ブーストON/OFF SWを付けようと思います AF計やブーコン外した穴埋めも兼ねて コイツを取付予定 https://www.amon.jp/diy/?diy_id=82&mode=contents&page=3#topic SW構造を見直して、こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 00:41 12cさん
  • 【400R】後部座席にUSBソケット追加

    まずは完成図。 実は失敗している・・まぁ 通常見える範囲と使う分には写真ほど変でもないのでいいとしよう。。 またパネルはどうにかしよう。 ^^; 材料はこちら 5V 2.1A*2ポートの防水タイプ ソケット(丸形) と配線と金具とヒューズフォルダー。 400Rの後部座席側はなぜか 中期まで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月14日 08:46 Riapsedさん
  • パワーウインドウ自動化キットの配線変更

    八木澤さんの オートウィンドウユニット (AWU01) を、ずっと装着していますが、スイッチ側の配線に割り込ませてしまったため ドア内張りを外すときに苦労していました。 1.PW/SWカプラー外して、 2.マイナスアースを外して 3.IGNのギボシを外す。 (余分な2工程が) 今回、それを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月21日 22:34 松田葵さん
  • フェンダー内配線上げ

    ちょっと涼しくなってきたので作業が捗ります 時たまどこかにあたってる音がするので念の為の対策です この車高ならよほどのことがない限り配線は擦りませんが・・・ ひとまずフェンダーを外します ウィンカーを外した中、ヘッドライトに2箇所、 写真下側2つ並んでるもののうち、ステーがついていない方の1箇所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月12日 14:06 せんちん(壊)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)