日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • セルスター レーダー探知機のデータ更新したけども???

    前々車から使っているセルスターのレーダー探知機。この機種はデータ更新が無料でネットからできる優れもの。 なのに、長年データ更新してない(笑) めんどくさがりはダメですね。 前回の更新データを確認。あらら、かれこれ4年近くも更新してなかった…(笑)全く意味がないな。 と言う事で、やってみようか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 08:12 yodotinさん
  • 対応可能なリレー探し🤔(ディマー&パッシング)

    リレー群は全て再使用は不可なので、純正部品で対応したいのですが、ハコスカは製造廃止のパーツがかなりあるので、リブロ品や他車のパーツの流用で対応しようと思います。 なるべく、安価に仕上げるため少ない知識の中から知恵を絞ります!笑😁 パッシングリレーは6端子仕様ならば4灯ライトのクルマなら使える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 18:02 にゃん太郎007さん
  • R34イカリング装着+ブラックアウト化+アイライン装着

    ノーマルヘッドライトは2年に1回使うので、保管します。 で、まずはヤフオク等でR34のヘッドライトを購入。 R34の純正キセノンヘッドライトユニットは新品だと10万円超えますから。。 今回使用したのは3800円でワケアリ品をヤフオクで購入しました。 R32に乗っていた時も自分でイカリングは取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年1月20日 21:11 べんべん(みんカラ)さん
  • ヘッドライト不点灯の原因は?其の3

    先日接点を清掃したコンビネーションスイッチを取り付けてヘッドライトの点灯具合をチェックしてみました。 うん、両目ともにしっかり点灯してます。 ハイビームとロービームの切り替えOK!スモールもOK!テールランプもOK!ウインカーも・・・ はい、左フロントフェンダーのウインカーが玉切れです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月7日 20:24 ぷろすとさん
  • パワーウィンドー壊れ

    運転席だけじゃなく全部動ごかん。(o_o) ヒューズだろかて思て、チェック。 パワーウィンドーって書いてない!(◎_◎;) あーボンネット内にあるヤツか。 書いてある。 たぶん!(◎_◎;) 切れとらん。?? タバコ煙逃しで開けた状態で、ストップ。 走行距離は短いサンニイ 24年前のクルマには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月27日 13:31 レッツラゴーさん
  • ヘッドライト調整マウント外し

    完成にロックしてビクともしないのでドリルで揉んで外します。 左側は3箇所…。 頭の部分をとってから貫通させて裏からヘリサートのマウントを埋め込みます。 結構疲れます。😓 あと1個……!😢 とりあえずは外しました。左側のみ。 ライトのマウントベースは自宅に持ち帰って仕上げます。 右側は5箇所中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月1日 07:28 にゃん太郎007さん
  • フラッシャーユニット不良

    ウインカーが点滅しなくなったので、ディーラーにて点検したところ、フラッシャーユニット不良とのことでしたが、点検後復活したので部品発注のみ。 部品はトランクに常備となりました。 フラッシャーユニット 25731-AG000 ¥3,510- ブラケット B5732-15G01 ¥378- 走行距 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月30日 23:17 nocksさん
  • ソフトウェア更新&レーダー探知機 データ更新

    嫁車スペーシアカスタムの CVTF交換をする為 400Rを動かしたら ソフトウェア更新の連絡が 来てたので 迷わずポチッとな ついでにレーダー探知機の データ更新を (`・ω・´)ゞ 400R冬眠明けまで 後一月ちょい…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 12:36 陸奥守吉行さん
  • ドラレコ&レー探用 電源取り出し

    ヒューズボックスのカバーを外す為、まず 1、サイドシルのカバーは、上方向に持ち上げると外れます。 2、ヒューズボックスのカバーは、アクセルペダル横のクリップを外しカバーを助手席側に引っ張ると外れます。 シガーライターのヒューズから電源を取り出しました。 1次側は分からないので適当に、シガーライター ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年3月12日 19:20 sky37さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)