日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • AFC取付

    モニターを置いてから 設置場所に困ってたAFCを ようやく、固定しました。 灰皿のところです。 ついでに、ノブを行方不明になっていたニスモに戻しました。 何故か二男の部屋にて発見されるし、、、。 マグネット式のスマホホルダーを活用しました。 AFCの裏にメタルプレートを貼って、あとは、磁石の力に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 11:14 r31amikaさん
  • 純正ECUから純正ECUへ

    MT換装車なのにATコンピュータのままなので今更交換します これは交換用の後期ターボMTのECU カバーを外してECUこんにちは。 10mmのボルト3本外せば本体だけ外れます。 この写真だとハーネスの裏側にもボルト隠れてる 関係ないけど外したやつ綺麗すぎて笑った 家宝にしときます ※後期ターボA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月23日 13:58 せんちん(壊)さん
  • ハイキャス制御ECUの交換。

    数年前からハイキャス警告灯がチカチカ点灯し、ステアリングにキックバックを感じる状態がチラホラと・・・。 パワステフルードを確認したところ、適量だったので、これは関係していないと判断・・・。 バッテリーのマイナス側ボディアースを研磨してもハイキャスの症状は変わらず・・・。 色々と調べた結果、予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 01:03 黒い地平線さん
  • SML-Vの取り付け

    前々からFIELDさんの延長ハーネスを持っていたのですが…使い道がなかったので放置されてました(笑) 今回ついに日の目を見る事に! pivotさんのSML-Vの取り付けです✨ よくつるんでいる方々がBMWの335iだったり、カリカリに弄ったスターレットだったり、CPUチューンしたフィットだった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月27日 18:07 きょん@まえはる推しさん
  • nistune の 紹介

    基盤と通信ケーブルとソフトが必要です。 届いて 開いて半田付け ちっちゃい部品を外したり、つけたり、無くしたり(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ボケてますがER34用 こっちは180sx。基盤にnistuneって書いてあります。 こっちは追加基盤タイプ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月8日 09:35 ふーらぃにんさん
  • 再挑戦! BCNR33純正ECU流用その7 その後or続き編

    その後を♪続きを♪ 今の君(スカポン)をさ♪今だけでいい♪ 僕はさ♪好きでさ♪ 君のことがさ♪今も変わらずに♪ その後or続き~₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ と言う事で先週からずっと作業し続けているBCNR33純正ECU流用の完結編です( ^ω^ ) 正直ほぼO2セ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月18日 01:07 Lazysheep作業隊長さん
  • 再挑戦! BCNR33純正ECU流用その6 O2センサーの違い編

    先日BNR32とBCNR33のO2センサーはカプラー形状が同じでもフロントとリアの位置が逆になっているという事と、四角いカプラーのピンの位置が変わっていると言う事が発覚したので、実際に見比べてみました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ 分かりやすいように配線図のO2センサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 01:45 Lazysheep作業隊長さん
  • 再挑戦! BCNR33純正ECU流用その5 O2センサーとECUの違い編

    昨日の私のみんカラ記事を読んでいただいた方からコメントが来ました( ^ω^ ) BNR32とBCNR33のECUではO2センサーの端子位置が違ったはずとのコメントを頂いたので、早速調べてみました。 これがBNR32のECUの配線図です。(ネットから拝借いたしましたm(_ _)m) これを見ると、F ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年3月13日 00:03 Lazysheep作業隊長さん
  • 再挑戦! BCNR33純正ECU流用その4 現状確認編

    特に作業はしていませんが、午前中にO2センサーのカプラーを抜いて一日走ってみた結果の報告をします。 町中をいろいろ走ってみて、ようやく最初の学習区間である100kmを走破したので、アクセルをフルスロットルしてみました。 すると…。 スカポン  ボウゥゥァァアアア!! 俺氏    ファ!?!?ヽ(゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月12日 00:05 Lazysheep作業隊長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)