日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 着弾!

    さぁ どうするかなぁ(* ̄ー ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月27日 21:11 tori-hr31さん
  • BR-ROM

    走行距離19100km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 19:57 あらじんさんさん
  • N-TEC名古屋 magic core35 再書き替え

    愛知県半田市の新店舗に伺いました! 使用変更に伴いROMの再書き替え。 やはり博士の魔法は凄い! 一発で体感出来るほどの違いがある。(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月2日 19:40 ともひーさん
  • APEXパワーFC

    マップのデータは、 ヤ◯◯クSPLデータをベースに とことん実走にてセットUP。。。 セットUPの目安としましては 全負荷域で排気温度MAX850°以下 (排気温センサー取り付け位置:タービンエクステンション部) FCコマンダーで見る事が出来るノッキングレベルはピークで40前後。 A/F計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月26日 20:35 いやもんさん
  • セッティング

    1 2 30年前のインタークーラー RHC6 525G 詳細不明カム(知らないだけwww) 岩橋マフラー 純正ROM ブースト1.1k ダイナパックセッティング tcf(ナンチャッテ馬力係数)=2.0(嘘)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月25日 17:08 3955さん
  • N-TEC magic core35

    名古屋にて博士にROMを書き換えて頂きました。 名古屋までかなりの時間をかけて出かけましたが作業自体はあっと言う間。(笑) スゴイの一言!! 低速からトルクを感じることができます。 別のクルマに乗り換えた気分で帰りは踏んでしまいます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月17日 19:42 ともひーさん
  • R35 エアフロ 流用

    R35エアフロっていっても購入したものはADバンのエアフロです。センサー自体が同じ品番。 22680-7S000 手持ちのエアフロをくり抜いて、シーラントで接着。 前後の金網は抵抗になると思ったから破壊して撤去。 さぁ、ECU セッティングだ! ハンダ付け。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月25日 19:31 ★たくちゃんさん
  • Vプロのリセッティング

    MT載せ替えとHKSのレーシングサクションに交換で仕様が 大幅に変更したのでVプロのリセッティングを行いました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月10日 23:07 ベギラマ改め織田輝虎さん
  • コンピュータリセッティング

    コンピュータのリセッティングです。 ノッキングも収まり、かなり調子がよいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月25日 23:33 r31amikaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)