日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • G4X OBD 車速

    作業時間は悩む時間込みw 画像の設定画面を開いて 非駆動輪速 取得元を設定 ※分かってないから駆動輪速と同じにした  たぶん、別が望ましい 以下はネットに沢山あったので割愛 elm327 スマホのアプリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月25日 12:41 12cさん
  • 後期V37/400R 自己診断やANC/ASC等の設定メニュー

    後期V37/400Rでの自己診断やアクティブノイズコントロール等の設定画面への入り方が分かりましたので記載しておきます。 前期中期に比べかなり簡略化されています。 ※追記:もしかすると前期中期のように、オプションのBOSEを付けていないとANC/ASCの項目は出ないかもしれません。 AUDIO ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2020年10月27日 23:48 riddo666さん
  • TCS OFF、SLIP&エンジンチェックランプ点灯原因調査【最終】

    画像はこれだけです笑 長らく格闘していたチェックランプ達にようやく別れを告げられました!! 警告灯がつかないメーターパネルを見た瞬間の達成感と喜びはなかなかのものでした😊 以下、処置内容 ●スロットルコンピューター交換 中古が安く手に入った為、あまり期待せずに交換 →スロットルモータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月8日 22:50 34乗りのタナカさん
  • TCS、SLIP点灯原因調査③

    前回の続きです。 スロットルモーター短絡の原因だった配線のつぶれを発見し、とりあえずビニテで保護してみてもエラーコード21『スロットルモーター経路断線、しぶり』が消えませんでした。 配線が潰されたことによりモーターが回転しないのか?と考え、 スロットルモーターを外した状態でキースイッチをオン。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年3月29日 04:15 34乗りのタナカさん
  • TCS、SLIP点灯原因調査②

    前回の調査の続きです。 現在判明しているのはスロットルコンピュータにエラー24『スロットルモーターリレー系統断線』が出ること。 ↑の原因はヒューズが切れた事による導通不良。 今回はヒューズが切れる原因を探りました。 ヒューズを何個も犠牲にするのはもったいないので、 ヒューズの代わりにサーキットプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年3月27日 00:07 34乗りのタナカさん
  • TCS、SLIP点灯原因調査①

    僕のスカイラインは購入した時からずっとTCS、SLIPが点灯しっぱなしでした さらにこの前イグニッションコイルを交換してしばらくしたらエンジンチェックランプも点灯😓 まずはTCS、SLIP点灯の原因を探るため、 スロットルC/Uの自己診断をしました スロットルC/Uはグローブボックスを外した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年3月15日 22:38 34乗りのタナカさん
  • ECU延長ハーネス配線引き直し

    アイドリング不調大分マシになりましたが、まだ多少でるようです(T-T) My34にはMFDを装着してるのですが、その配線接続用にECU延長ハーネスを着けています。 で、接続にエレクトロタップかましてるのですが、もしやそれが悪さしてるかも?ということで配線の見直しをやってみました🎵 まずはECU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月25日 21:53 トシトシゾーさん
  • エレクトロタップ撤去

    EVCのためにスロットルと回転信号をエレクトロタップで安易にとっていました。こいつらを撤去して半田付けします。 撤去後の配線。やっぱり痛んでます。 持ち合わせの同じ系統の色を選んで延長と分枝。 水温センサーをバイパスさせたために遊んだ回路にもメクラして番号タグをつけました。 撤去したタップは捨てま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 21:01 つるべじんさん
  • 20118/01/28 HICAS ECU点検

    こいつが原因ではなかったですが、(先日のHICASランプ点灯トラブル)ネットで調べていたら、このECUのネジが緩んでショートして壊れるトラブルが結構あるようなので、一度開けて点検してみることに。 ECUはトランクのリヤスピーカーの間に吊り下げられています。 ふたを開けるには、矢印のネジを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 21:27 akirinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)