私は免許取って初めて乗る車としてGTS-TタイプMを購入しました。
当初はGTR32がほしかったのですがなぜか低年式なのに値が張っているので泣く泣くあきらめました。
友達とかに「なんでGTS?ダサくない?」「GTS?そんな面白くないやんそんな車」「性能とかしれてるやろ?たいして早くない車なんやし・・・」「しょせんGTRの劣化版やろ?GTRとはくらべもんにならへんよ・・・」とか言うわれ「本当に買ってよかったのかな?」って思ったりしましたがいざ車が来て乗ってみると「あれ?えぇ~~!!スゲ~~~~!!アクセル踏まれへん!!」てなカンジでした。
実際GTR等には追いつけもしないだろうと思いますが、でもよくよく考えたら免許取立ての素人が乗るんだし・・・その友達も走る車に乗ったこともない奴らが知らんことを言うてるだけ、との理由で完全に吹っ切れました!個人てきにはすごくいい車だと思います。
でも皆さんはどう思いますか?やはりGTSはダサイでしょうか?GTRにくらべて劣化しているでしょうか?
赤信号のときに横にGTRに並ばれたらやはり虚しくなったりするのでしょうか?
どうか教えていただけないでしょうか?こうゆうのは基本的に人それぞれな考えだと思うのですがよろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- スカイライン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
GTSを購入しましたが・・・ - スカイライン
GTSを購入しましたが・・・
-
>やはりGTSはダサイでしょうか?
こだわりのない一般の人から見たら、ダサイかも知れません。しかし、デザインが良くて、程よい大きさで、振り回せるだけのパワーがあって、FRで、高速巡航しても疲れず、運転していて楽しい車は、残念ながらR32以降、存在しないですので、私から見たらものすごく貴重な一台だと思います。
>GTRにくらべて劣化しているでしょうか?
劣化というか、路線が違うということだと思います。
>赤信号のときに横にGTRに並ばれたらやはり虚しくなったりするのでしょうか?
路線(目指すところ)が違うので、屁とも思いません。乗りたいと思ったこともありません。同じFRなら、きっと欲しくなると思いますが....
GTRは、重いし四駆ですので、自分で所有したいとは思いません。四駆(FFも同様)は、安定性が高く、タイム的にも速いですが、前輪が駆動している感じがハンドルに伝わるのが私的には許せませんです。あと、昔、ラリーをやっていたころに、ファミリアの四駆に一時乗ってましたが、ドリフトというよりアクセルオフでテールを流して、アクセルオンで流れを止めて再びアクセルオンで立ち上がるという、FRとは異次元な操作が要求され スので(FF的な味付け?)、それ以来面白くないという印象が抜けません。アテーサが付いていると違うのかな? -
はら@GTS乗りです。
免許取って、初めてのクルマに「R」・・・う~む。(^^;
R32のGT-Rが登場した時のショックをまだ覚えている自分としては複雑な気持ちですが、そんな時代になってしまったんですねぇ。
>「GTS?そんな面白くないやんそんな車」
いや、最近の若い方の意見は新鮮でよいですね。
GT-Rは4WDと言うせいもあって、よく言われる「ドリフト」走行のような、車体を振り回し、後輪を大きく滑らせるような走り方はなかなか出来ません。
GT-Rは、クルマのポテンシャルの高さで、サーキットで真剣にタイムを削りに行くクルマ、GTSは、そのコントロール性の高さで、思いのままにクルマを振り回し、その軽快な操縦性を楽しむクルマだと思います。
そのどちらがよいのか、それは、その走るステージに合わせ、ドライバーが判断する事でしょうね。
>やはりGTSはダサイでしょうか?
そんな事考えてはダメです。胸張って乗りましょう。
>GTRにくらべて劣化しているでしょうか?
何が劣化しているのか判りません。
2WD系最高車種がタイプMです。
ちなみに、はらはGTSに乗って11年。
なぜ、”R”に乗らないか、と言われても、
「あんな重いクルマは嫌だ」
と答えます。
PS
尚、はらのクルマは「タイプS」。
ターボもついてない、今となっては、ほとんど誰も選択しない車種ですが・・・
(面白いんだけどね、アレ) -
タイプMいいじゃないっすか~^^
まず、タイプMとGTRを一緒に考えてはいけません!!
ハッキリ言って、かなり気にいってますGTSさんのそのお友達は
バカです!!乗ったこともない、乗りこなすこともできないヤツが知ったよ~に言うなっ!ってぐらい・・・^^;
32Rがなぜ低年式で高いか・・・。それはとーぜんです!!
そもそもR32はバブル時に出来た名車です。
設計者の櫻井氏がスカイラインはR32でやめといた方が
良かったかなぁ~って言うぐらいの会心作なのです。
そのなかでGTRを作った目的はただ1つ・・・
「レースで勝つため」です!!!!
考えられますか?現代じゃ考えられませんよね!?
そりゃ、星野インパルも勝ちまくりますわ~☆
GTSといえどタイプMは文字通りモータースポーツであって、
GTRのレーシングではありません。
つまりそれぞれ独立したものです!
タイプMはターボを楽しめていいもんですよ~♪
個人的にはGTSでもNAはいじらず、渋く乗る方が好きです。
タイプMはいじらないと!^^;
かなり気にいってますGTSさんもタイプMを買ったなら早速、
ヒール&トゥの練習をしないとね^^
ガンバッテくださ 「ね♪
2速でブーストかけたときのジェットコースターのように胸に
圧がかかる状況はいつになっても大好きです。
もちろんアクセルを抜いたときの「プシュ~」って空気音も☆
ホント、タイプMはイイ車です。維持費はかかるけど・・・。
でも、タイプMを乗った人間はより1度はGTRに乗りたいという気持ちは強いかもしれませんね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイライン 全方位運転支援システム 405PS 黒革シート(愛知県)
459.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 両側電動スライドドア(兵庫県)
189.9万円(税込)
-
ダイハツ エッセ ナビ 禁煙車 Bluetooth再生 CD再生 フルセ(山口県)
29.8万円(税込)
-
三菱 チャレンジャー パワーウインド CDチェンジャー(広島県)
260.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
