日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.24

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

GTS-tタイプMをGT-Rルックスへ - スカイライン

 
イイね!  
ぺんぺん

GTS-tタイプMをGT-Rルックスへ

ぺんぺん [質問者] 2005/11/05 00:14

こんにちは。R32のGTS-tタイプMに乗っているのですが、フロントバンパーが気に入らないので、GT-Rっぽくしたいと思っています。
そこで質問なのですが、この改造のために必要なものは何でしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:674875 2005/11/05 00:14

    GTSボンネットとGTRボンネットではそもそも裏のストライカーの位置が若干違います。
    もちろんグリルの関係でオープナーステーの形状も異なるのですがヒンジが付いてるステーのリーチが違うので交換の際はR用のヒンジを縦の土台ごと換えれば良いです。

  • コメントID:674874 2005/11/04 22:16

    ヤンさんありがとー。(^^)
    そうか。ボンネットだけポン付けじゃ、やっぱりダメなんですねぇ。

  • コメントID:674873 2005/11/04 21:19

    自分は4ドアのタイプMに乗ってます。バンパーをRルックにしたいなら、純正品をお薦めします。サイズが合わないところと、タイプMボンネットの場合は若干削る必要もありますが見た目を損ねる程ではないと思いますよ。取り付けネジはレインフォース2箇所&ウィンカー下&両付け根でOKです。それと、インナーフェンダーをバンパーにタイラップなどで固定しときましょう。自分の経験からですが、参考になれば...

    自分はRB26スワップで愚の大骨頂いってるヤツですが
    タイプMが好きで、拘って作り上げてきた車だから 例え否定されても気にはしないな。 4枚Mの落ち着いた雰囲気から発する怪しいオーラを求めてる 人それぞれの楽しみ方でいいんじゃないゥな。

  • コメントID:674872 2005/11/04 12:01

    でーらーメカニックさん のご質問に対する回答です。

    私がRボンネットにした時の経験ですが,純正とRのキャッチは長さが違います。というより,キャッチがついているステーの腕の長さがRの方が20mmほど短いです。
    ですので,純正のままRボンネットをつけようとすると,ボンネットのロッカーとキャッチの位置が合いませんのでつきませんよ。

    しかし短いだけですから,貧乏性の私の場合,純正ステーを切断して20mmほど重ねて短くし,穴を2つほどあけてリベットで留めてRボンネットをつけていますが(笑)
    だから加工すればRキャッチは必要にはならないです。タダですしね。グリルはつかないと思いますが。

    外観の好みの談義に花が咲いてますが,私はGTS顔よりGTR顔の方が好きですねぇ。当時の車はグリルをつけたがらないのか,みんなのっぺりとした感じがして…ま,好みですけど。
    ちなみにRボンネットにすると若干水温が下がり,10kgほど軽量のため回頭性がまるで違います。
    GTSボンネットの場合はCd値が0.02くらい違うとかで,空力特性の面からは有利らしいですね。
    外観の好みはともかく,自分の走り方によって必要な方を選択すれば間違いはないと思います。

  • コメントID:674871 2005/11/03 13:10

    R32持ってませんので部外者(?)ですが、「GT-R」仕様ってのはどうかと思いますが、R32については「Rボンネット」は個人的に大好きだったりします(^^;
    自分が乗っていれば、ボンネット(とグリルと必要部品)だけは絶対交換してたでしょう。
    当時、所有してた友人に勧めましたが、ディーラーで施工頼んで、結局10数万掛かったらしいです(^^;。ちなみに純正OPのエアロフォルムバンパーとの組み合わせでしたが、かなりカッコ良かったですよ。ボンネット開けるのもラクになったし(笑)
    ちなみに、他の方も申されているように、Rのフロントバンパーについては、フェンダーラインが違いますので、純正品着けたら出っ歯気味になりますから、きっと後悔するんじゃないでしょうか?昔は「イースト・ベア」辺りがそんなパーツ(ナローボディ用のR風バンパー)出してたと思いますが、今はどうなのかな?

    個人的な好みが、新車当時より「ナローボディ」に「Rボンネット(とグリル)」の組み合わせだったもので、スレ観ててちょっと書いてみました。

    あと、(R32については)GT-R買えないからGTS-tってヒトは今時居ないでしょうから、そー言うの(「Rコンプレックス」と仲間内では申してました)気にしなくて良いと思いますよ。
    あっ、R羽根と(特に)Rエンブレムは「×」ですよ~(笑)

  • コメントID:674870 2005/11/03 10:22

    ちょっと便乗質問させてください。
    Rボン仕様にするには、ボンネットキャッチも交換する必要がありますが、Rキャッチにしないとボンネットは閉まらないのですか?それとも、オープングリルとグリルレスの違いで、ただオープンレーバーの長さが違って引けないだけとか?

    冬ボーも間近になってきました。例の計画を発動しようかと。( ̄ー ̄) ニヤリ

  • コメントID:674869 2005/11/03 00:04

    まずRはフェンダー部のふくらみが大きいので、幅が狭いGTSにつける場合はその分サイドを押し込むような感じなり、若干浮きます。
    あとダクトがある場合はレインフォースと干渉するので、干渉するところを削るか、レインフォースごとR用と交換するかです。
    最初のほうにあるように社外品でもR純正そっくりのものがたくさんあるので、FRPだと強度の面で落ちますがお手軽度は高いと思います。

    僕もRルックは好きじゃありませんが、だから自分はしないだけで(オプションのエアロバンパー+社外リップです)、他人がどうしようとそれは個人の好みなのでかまわないと思います。

  • コメントID:674868 2005/10/29 22:25

    32GTS顔ですが、R顔を否定はしません。

    >それでもそうする輩がいるから、ぜんぜん違うのにタイプMはGT-Rの廉価版みたいなイメージがついて回るんだと・・・。

    前にも書いたことがありますが、32モデル末期に各ディラーがR顔のお買得車を乱売していました。標準モデルと比べ20~30万くらい安く販売していました。
    私はたまたまGTS顔の程度のいい中古車を購入することが出来ましたが、R顔でも程度がよければ購入していたと思います。
    各個人がR顔にするのはいいと思いますが、ディラーが開発者やデザイナーの意図を歪めるのは関心しません。

  • コメントID:674867 2005/10/29 02:30

    ん。なんか変な流れになっていますが。(^^;
    私はスレ主が
    >フロントバンパーが気に入らないので、GT-Rっぽくしたい
    とのことだったんで、バンパーだけでいいのかな?と思ったしだいなんですが・・・
    スレ主のリアクションがないので、なんとも・・・(^^;

    ま、人の好みにうんぬん言いませんが、私は鉄仮面ルックが最高にカッコイイと思ってますんで。なおかつ、Rホイールも最高です。あれ以上の16インチホイールは無いですな!

    それに、やっぱりRは目標であって「敵」なんですかね~。
    最終コーナーの突っ込みで並んで、立ち上がりストレートで離され、S字の立ち上がりでトラクションの逃げるFRを尻目に、ぐいぐい進んでいくRを見て「こんちくしょ~!」と吼えてみたり。(笑)
    やっぱGTSサイコーです。(^^)
    けど、あのクソ重たいボンネットは何とかしたいです・・・

  • コメントID:674866 2005/10/29 00:06

    >まさに愚の骨頂だと思います.
     はい。(^^)
     呼ばれましたでしょうか。(^^;

     セダンGTSに、GT-Rボンネット&グリル。でもってGTSノーマルバンパー。
     誰もやらない組み合わせで、正にカネの無駄遣い、愚の骨頂とはよくぞ言ってくださいました。

    PS
     NAなんで、軽量化が目的なんですけどね。
     (へたな軽量パーツよりもずっとコストパフォーマンスいいし・・・)
     ま、NAにこだわるのも、GTSルックスにこだわらないのも、他人から見れば意味のない事でしょうから・・・「愚の骨頂」と言われるのも甘受いたしましょう。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)