日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキダクト取り付け

    前回のサーキットでコワい目にあったので(←どノーマルのブレーキ廻りでいった自分が悪い)、ブレーキダクトを付けてみました。 ダクトはホームセンターで75φのを購入。 さっそく取り付けます。 長さをあわせて切り取り、ロアアーム、テンションロッド、牽引フック(?)にタイラップで固定しました。 完成し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月7日 14:14 しょ→。さん
  • ビリオン スーパーブレーキフルード

    車検なので交換です。 パッドと同時に交換したんでこれのせいか解りませんが、 なーんとなくカチッとした感じがします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月28日 02:42 3つばっちさん
  • リフレッシュ2

     クラッチを繋ぐときに『ギィー』という感じの音がしたため、ディーラーで見てもらった所、クラッチ内部のベアリングのグリス切れらしく注油するにはクラッチを取り外す作業をするらしく、ついでに交換してもらいました^^ また新山下のオート○ェイブにてミッション、デフのオイルを交換しました。 銘柄は前回と同様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月22日 01:47 TAKA-350さん
  • サイドブレーキ リフレッシュ予定(部番メモ)

    サイドブレーキ・ワイヤー3本セット 調べたところ、5本だそうです。 左右に分かれてから延長ワイヤーみたいなのが間に挟まっているようです。 ①レバーから分岐まで 36402-71L00-443 ②分岐後の短いの   36402M (36518-01U00-443) ③左ドラムまで    36531- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月24日 15:30 er34がいちさん
  • サイドブレーキのワイヤー

    サイドブレーキ効かなくなってたので、とりあえずワイヤー交換。 効くようになりました。 しばらく使ってるとまた利かなくなってきた・・・。 シューと、ワイヤー(手元から分岐まで)も交換かな。 前回は、分岐からドラムまでのワイヤーを交換したんです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月30日 00:54 er34がいちさん
  • ついに純正ブレーキが限界w

    CPV35前期ならともかく、33GT-Rブレンボが、ボルトオンで装着出来るとは、思わなかったw ローターの厚みが増すので、熱容量的にはかなりアップ! 一般道や筑波サーキットまでのコースでは、純正キャリパーでも問題無かったが、FISCOレベルになるとハッタリパーツでは、通用しないようだW 今回のキャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年6月16日 22:09 CPV35-2さん
  • ブレーキの調子が・・

    最近あまりにもブレーキ付近の音がうるさくて、取り付けてもらった世田谷のインパルさんに見ていただきました。 原因はローターのピンが折れてしまっているとの事で、どうもよくあるトラブルとのことです。 街乗りはこのままでも当面差し支えないとの事でしたが、ピンを取り寄せていただきました。 ついでに最近前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月20日 01:03 桃太朗さん
  • TOMEI ブレーキマスターシリンダーストッパー取り付け

    ブレーキタッチを自在に変更できるパーツ、 マスターシリンダーストッパー。 柔らか過ぎず、硬すぎず。タッチはそこそこ固めで、 町乗りもこなせるレベルにしたいものです。 と言う訳で、 TOMEI製のマスターシリンダーストッパーを 装着する事に。 取り付け方法 マスターシリンダーストッパーをボディに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月26日 00:46 ますちんさん
  • サイドワイヤーを詰めるその2

    まだぜんぜんサイドのとこ行ってませんでしたね(汗) エアコンのセンサーを外しましょう。 外さなくてもいけるんですがこれでエアコンパネルやオーディオパネルを傷つけてしまう可能性があります。 外しちゃったほうが無難ですね。 センサーの中を掃除しましょう。 ごみがたまってるとエアコンがしっかり働かないこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月27日 22:42 小鉄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)