CPV35に乗ってます。
この間、カー用品店でステアリング交換を行いました。
交換後、公道を走ったら真っ直ぐに走りませんでした。
このことをカー用品店に告げるとバッテリーを外していたので舵角センサーがリセットされたからですとのこと
ディーラーで調整してくださいと言われました。
しかし、デーラーではそんなことはないということなので、カー用品店では純正の位置という場所から1コマずらした位置で付け替えてもらいました。そうしたらいつもと同じ感じに近づきました。
実際、どちらのいうことが正しいのでしょうか?
舵角センサーがリセットされたとしても、ハンドルのセンターは、ずれないと思うのですが
でないとバッテリーを外した車は、 ナ初はどの車も真っ直ぐに走らないということですよね!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- スカイラインクーペ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
舵角センサーについて - スカイラインクーペ
舵角センサーについて
くまたま [質問者]
2007/07/31 18:50
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイラインクーペ 革シートセット 純(愛知県)
149.9万円(税込)
-
スズキ スイフト 全方位モニターメモリーナビ スズキ保証付(奈良県)
207.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
159.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
442.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
