日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 登録完了^^

    さて、無事登録を得て ナンバーを取得できました^^ 少し試乗してみると、 マスターバック、タービン後ろ辺りからの排気漏れ? っぽい音がします^^; これは・・・と思い 日産の知り合いに連絡・・・。 年明けにドッグ入りする事と なりました。 ちゃんと見てもらい 完全な状態で乗りたいですね^^ 現在、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 01:25 PHANTOM-TYPE1@ ...さん
  • 納車前整備 クラッチ油圧系

    あるちゅーなー氏による納車前の整備内容を備忘録で。 クラッチ油圧系の整備。 クラッチマスターは新品で。 年式相応の漏れが。 配管にシールテープ巻いて応急処置?されてました。 やっつけ整備なのか、前オーナーさんがお金かけたくなかったのか。 維持するモチベーションが下がってた証拠? ほかにもやっつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月8日 20:30 sunasunazさん
  • ミッションオイル漏れ備忘録

    足回りの気になる音があり、 近くのディーラーに駆け込みました。 結果、異常はなかったとのことですが、 メカニックはんの試走の際に、やたらとミッションから音がするとのこと。 おそらくオイルが入ってないという事で、急遽下回りを見たら結構滲んでいるぽい。 アテーサのトランスファーまでオイルに濡れていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 20:03 ピロRさん
  • オイルシール漏れ修理

    トランスファーとアクチュエーター部のオイルシール漏れの為、修理です。 一度アクチュエーターを取り外し、古いオイルシールを剥がし、新しいシールを塗って再度取り付けして完了です。 今回はディーラー保証修理です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月19日 00:04 GT-R NISMOさん
  • Fデフ、トランスファーのオイル漏れ修理とブーツ交換

    記録用 フロントデフのカバーから漏れ サイドから滲みがあったため修理 トランスファーにも飛び散った形跡がありこちらもシールを交換 前輪の助手席側のブーツも破れていたためついでにリビルドに交換 約95000円なり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 16:58 奈丸さん
  • アテーサ警告灯点灯対応の続き

    先週1週間、通勤に使用したが、4WD警告灯は点灯せず。 機会が自然治癒するはずもないが、気温が影響しているか? 警告灯が点灯するタイミングでもなく、赤丸付近から「シャー」って音は聞こえる。 アテーサがフロントデフへ何か信号を与えている作動音なのか? そんなこんなで、 内装を元に戻しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 21:22 ONさん
  • クラッチフルード交換

    ブレーキフルード交換に続いて、クラッチフルードも交換しました。 フルードはRacing Gear DOT4.2です。 クラッチフルード交換前。かなり黒ずんで見えます。 実際、カップ内はゴムカスなのか、黒い沈着物で汚れていました。 まずはフルードを抜き取り、カップ内をキッチンペーパーで拭き上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月8日 06:47 たともさん
  • FR化に向けて、フロントプロペラシャフトとドライブシャフト取り外し

    FR化にすべく、なんとなく取り外し。 フロントドラシャはいらないけれど、ハブが抜けてしまうのでアウターのみを車両に戻します。 規定トルクで締め付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 22:59 s2waterさん
  • アテーサ不調の症状探求

    4WD警告灯とABS警告灯が同時点灯する(関連情報URL)。 アテーサのLEDは5回←【2020年4月 誤記発覚 誤:5回 正:4回】点滅なので、左後輪回転センサーの異常を示すが。 その点灯の仕方が様々で・・・ ①エンジン始動直後に点灯 ②信号止まりのアイドリング時に点灯 ③走行時に点灯 その、② ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 18:44 ONさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)