日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • ボディーリフレッシュ③

    今回メインの作業となるリアフェンダーですが、何度か錆の再発を繰り返してきてやはり内側からの錆の根本治癒は難しいので交換に踏み切りました。 欠品中で作業が後回しになっていましたが予定より早く入荷してきたという事でパネルを取り外しインナーフェンダーの状態を確認して錆を切除した後に防錆処理を施工しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 16:11 hirapoohさん
  • ボディーリフレッシュ②

    第2世代スカイラインGT-Rのボディリペア、レストアといえば最近はリビルトボディやニスモが行うレストアビジネス、「NISMO restored car」など新車レベルのコンディションに近づけるレストア施工もありますが実際にかかる費用を考えたら現実的ではないですよね(*´-`) どこまで再生さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月27日 22:43 hirapoohさん
  • ボディーリフレッシュ①

    以前にリアフェンダーの錆と塗装の劣化が醜くなってきたので錆の補修と全塗装を行いましたが、リアフェンダーの錆は再発を繰り返してその度に補修してきましたが今回は前から検討していたパネル交換を行う事にしました。 錆の除去、鉄板を切り取り溶接、防錆処理を行なってもリアフェンダーは左右とも錆が再発してし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月22日 20:34 hirapoohさん
  • アンダーボディ サビ補修 (助手席側)

    助手席側も冬支度開始。 此方も泥と落ち葉汚れがすごい。。 リア側のパネル合せ部分はどうにもサビか廻る。。 此処もジンクコートでサビ対策。 タイヤハウスも清掃、塗装、クリアー仕上げ。 アンダーボディも同様に仕上げて、これで車体側の冬支度終了。 あとは雪が降るのを待つだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 14:18 Kentanaさん
  • アンダーボディ サビ補修 (運転席側) 

    油断していたら見事に復活してるサビ。 いつも同じようにサクサクとサビ処理。 ついでにアンダーボディもサビが浮いている箇所はジンクコート処理してからつや消し黒、クリアーで表面処理。 これでこの冬は大丈夫だと思いたい。 フロントタイヤハウス内も同様に処理。 フロントのマッドガードを外したら、落ち葉 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月6日 19:27 Kentanaさん
  • リアフェンダーサビ補修 (運転席側) 2020秋

    先延ばししていた運転席側のサビ対策。 膨れている箇所を叩けば順調に育ったサビがこんにちは。 あっちもこっちもサビだらけ。 燃料パイプカバー外したら、枯葉が堆積してた。。 針葉樹の枯葉は油断してると彼方此方に入り込むからタチが悪い。 朽ち始めていた水抜きカバーも新品交換。 此方にも泥と枯葉が堆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月29日 15:00 Kentanaさん
  • サビ?修理その後-直って、無事に退院しました。

    自分のデータが戻って来たので、改めてアップします。 このように塗装浮きが出てきたので、早期治療の決断をしました。 そして、塗装を剥いでもらって、話を聞いたら板金パテとラッカーパテの間に何らかの水分があって、その辺が原因で塗装浮きしたのでは?との推測でした。 心配の錆ではないようです。 ドア側も同じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月22日 14:45 ダイクン555さん
  • デントリペアでスッキリ!

    ホームセンターやコンビニの駐車場でドアパンチ被害に遭っても、相手が分からない事もあり泣き寝入りですよね。 磨いて取れるキズならまだ良いけれども。。。。 凹みは精神衛生的に良くないと思い、近所にあるDEECさんでデントリペアで直して貰いスッキリしました。 お店のブログURLです。 https:/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月22日 04:13 Tky.Jpnさん
  • 冬前の錆びチェック、雨漏り・・・その2

    つづき リアフェンダーアーチ 塗装がボコボコして、塗装下に錆びが進行しています。 放置しても良いのですが、 削ってみたところ、 すでに錆転換した部分でした。 (;´Д`) ま、とりあえず ENDOX! 黒くなってかっこ悪いですが、 あとでシルバーを塗れば良いでしょう。 (どうにでもなれ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 22:54 teteenlairさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)