日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコンガスチェックと添加材導入

    エアコンの効き具合がいまいちだったので近所のオートバックスで点検してもらいました。結果は少し圧力が下がっている模様。 ガスの補充をしてもらいたかったのですが、ガス量の確認窓がないから過補充してしまう恐れがあるので添加材を入れて様子を見ることにしました。 添加材導入後は実測23℃→21℃へ下がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 12:46 オトートくんさん
  • 続?クーラーガス・エアコンガスオイル補充

    前回チャージ後すぐに全部抜けてしまいましたので、再作業をお願いしました 画像のクーラーガス(2本)、エアコンガスオイルを注入! なんでも1回で済まない自分とマシンが悲しい。。 漏れ箇所の特定 矢印のところ?(多分)から漏れたようで、オイルでデロデロになってました 漏れ箇所拡大 矢印のボルトが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月4日 16:31 tanenasiさん
  • エアコンガスチャージ&プチ修理

    毎度恒例のガスチャージ。 すでに代替R12になっています。 ガスが漏れていればオイルによる汚れが見られます。 素人作業のせいか前回変えたOリング部の漏れが治まらず。 長年がんばってくれたOリング。 断面形状が完全に変形していますね。 (前回はHNBRの物を使用。) 今回も使用する物。 巷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月17日 01:00 tropicalouiさん
  • エアコン…

    画像はない(笑) ガス2本注入です。 でも、ダメでした…(>_<) やっぱりガスだけの問題ではないらしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月16日 22:24 ハル.32さん
  • R12注入

    某オークションにて仕入れました。今回はフレオンを使用(^_^)v 簡単ホースで…低圧側から2本を注入 完全に抜けてないので…真空引きの必要ありません。 これで十分… ついでに…オイルも… …これで…ひと夏は持ちます(^_^) まだ…これでイケてますが…いつかは… レトロフィットでないとダメなんでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月2日 20:39 雅32普さん
  • クーラーガス、エアコンガスオイル

    ある日の午後、2年ぶりにエアコンスイッチオン すると、情熱・熱風・セレナーデ・・・ コンプレッサー回ってません(涙) いつものスタンドで「ちぇっくちゅ」・・・もといチェック中 高圧異常なる隠れキャラ出現 とりあえずガス2本・オイル1本補充にて様子見することにしました どうせエンジンやり直す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月28日 16:32 tanenasiさん
  • エアコンガスを補充した。

    これを これで ここから 入れた サイトグラスを見ながら大体で入れた。 これが こんな感じに 涼しくなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月20日 23:32 まんりーさん
  • エアコンリサイクラー

    エアコンガスリサイクラー交換作業 コンプレッサーオイル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 23:56 Kanegonnさん
  • エアコン低圧口改良に伴う部品交換

    低圧バルブアダプタを交換するため ガスを抜いてから、しばらく放置していたため リキッドタンクが水分をかなり吸っていました。 水分を吸ったままだと、 普通にガスチャージ出来ますが、 エアコンが効きませんので、新品に交換。 そしてガスチャージを実施。 エアコンの吸い込みと噴出し口の温度差は23℃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月14日 21:31 やま子さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)