日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • サージタンクガスケット交換 (ゆっくり下準備)

    『 サージタンク外し 』 それはその下のホース交換という事。 しかし、ありすぎてどのホースを注文して良いか分らず この状態になってから、やっとDラーに注文を入れました。 ところが、ホース欠品・部品間違い等 結構待たされるという事態発覚。 やる気も徐々に減っていき ここから一気にスローペースに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月5日 07:35 _gogo_さん
  • サージタンクガスケット交換 (スロットルチャンバー)

    サージタンクに付いている紙ガスケットを確認しても 特にオイル・ガソリンが滲んでいる感じはありません。 う~ん・・・・・ 気を取り直し、スロットル本体のをチェックです。 距離が少ないのもありますが 表はキレイな方ではないでしょうか。 裏はそれなりの汚れかな。 おや・・・・・? 純正のコート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 08:20 _gogo_さん
  • エンジン不調(その2)

    先日、交換調整したスロポジですが、テスターで測って設定したものなので、診断ツールがないか主治医の元を訪ねる途中にまたしてもエンジン不調が再発(汗) 事象が出た状態で主治医が原因を調査した結果。。エアフロのカプラーを揺すると症状が改善!ここか~ 中の防水ゴムがちぎれた状態でした。エアフロを外したのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 10:23 yama_bnr32さん
  • AACバルブ アイドリング調整

    GT-Rを購入してから早2年 ずっとそのまま乗ってましたが、暖機後のアイドリング回転が高かったんです。 1200~1300rpmでした。 冷間スタート時は1000rpm程度なのですが、暖まると回転が上がります。 調べてみると、ホースの亀裂やガスケット抜けでアイドリングが高いなんて事例もありましたが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月24日 08:04 HR32改さん
  • 持病一掃!インマニリフレッシュ

    主治医を今のところに変えた当初に指摘された、インマニからの2次エアの吸い込みを遂に直していただきました! 画像は着手前です。 頂いた画像を見ても紙ガスケットが真っ黒になっているのが分かります…笑 たまーに2000回転あたりでもたつく位であまり気にはならなかったのですが、車はもうダメだったみたいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月12日 13:58 ロンロnさん
  • エアフロ洗浄 ハンダ盛り エアフロクリーン

    最近なんとなく調子悪いんです(;´Д`) 信号で止まろうとしたらエンストしたり 再始動する時に全然かからなくて もう一回セル回すとすぐかかったり、 アクセル一定で走ってるのに一瞬もたついたり(;´Д`) そんなこともあってインテリジェントインフォメーターを付けてみたのです。 エアフロ1 0 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年2月11日 18:51 かちゃーん☆さん
  • AACバルブの清掃

    アイドリングが規定値より高くなってしまったため急きょやることに。(1100rpm) こういう場合AACかエアレギュレーターが臭いと思うのですが、エアレギュレーターは部品は安いもののスロットル外さないと変えれない(工賃高い)部品です。 『OHの時にエアレギ変えれば良かった…』と後悔しつつ作業開始 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月11日 22:29 しるばーあろーさん
  • サクションパイプの磨き・塗装

    インタークーラーを外してパイピングも外して見ると、だいぶ腐食していて見栄えが悪いので(あまり見えにくい場所ですが)、磨く事にしました。 まずは購入したばかりのランダムアクションサンダーで#120ペーパーで削ってみましたが、アルミにメッキ(恐らくニッケルメッキ)がしてあり削るのが一苦労でした。 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 20:18 たけ@沼津さん
  • 6スロOH(オーバーホール)

    アイドリング・MFDのスロットル開度が不安定なのでスロットルオーバーホールしました。 まずはサクッと分解清掃。 レイマックスのキットを使用しました。下が新品リップシール。 TOMEIのスロットルコート塗布。 スロットル同調 スロットルセンサー0.5V ベースアイドル900RPM に調整して完成。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月8日 17:20 Shin.1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)