日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • フェンダー内 吸気口の異物対策

    先日エアクリを交換した際デカい異物の団体さんを見つけました。 ゴミを除去するのがエアクリの仕事なんでほかっといても良いのですが、HKSのエアクリはスポンジ交換式でプラスチックのステーとの隙間からゴミがすり抜けたり、やや吸入率重視な所もあり稀にデカいのがすり抜ける事もあります。 3年前にエンジン載せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 19:15 しるばーあろーさん
  • アイドルハンチング対策3  エアインレットパイプ仕切りを自作

    対策2より前となりますが、2020年6月から7月の週末に実施しました。 アイドルハンチング対策となることを期待して作業してみました。 今一度アイドルハンチング時のエアフロ出力を観察すると、前側エアフロ出力は1.5V弱で割と安定しているのにリヤ側出力電圧は0.5Vから1.5Vくらいを行ったり来たり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月24日 20:08 OKRA-おくらさん
  • アイドルハンチング対策1  前後吸気管にバイパス管を追加

    2014年頃に実施しました。 ハイカム+ボールベアリングタービン+リサーキュレーションバルブ撤去、と言う組み合わせ後、時々アイドルハンチングするようになりました。 インフォメーターでエアフロ信号やO2センサー信号確認したところ、症状出てる時は空燃比フィードバック制御が働いている時と判明しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月22日 06:36 OKRA-おくらさん
  • インテークパイプ研磨

    先般、サージタンクをプロ技で研磨して頂きましたが、反対側のサンドブラストのみのインテークパイプが気になり DIYで挑んでみました。 プロ技に脱帽です。 一を知らなければ百の大変さはわかりませんね。 短いパイプなのに延べ12時間以上費やしてしまいました。 加えて古くなったタワーバーのステッカーを剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 12:00 S-ねこ太郎さん
  • エアクリダクト(N1仕様)

    なんの事はなく、純正エアインテークの定番ですが、 キャップを外しただけです・笑 いまさらながら、レスポンス向上のために。 ノーマルが静かだった分、やはり、吸気音が気になりますね。 キャップ1枚で、結構、音が聞こえるものなんですね。 しかし、過給がリニヤになり、立ち上がりも早くなりました。 このフェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 00:50 タタミーさん
  • エアフロ不調になったので交換することに、しかしどうせなら35エアフロが良いかと思ったがアダプターが ...

    鉄板を切り出して、センサーを入れるための穴を作成 ひたすら手で削って四角に 壊れたエアフロを分解して中に鉄板を取り付け センサーを差し込んでネジで取り付け 中心にくるように配置 同じ作業をもう一度行って2つ作成 あとは配線加工とセッティング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 00:55 ZENDENさん
  • サージタンク鏡面加工

    前からやってみようと思ってたサージタンクの加工。 まずは塗装を剥がしていきます。 そして粗削りへ。 面積が結構デカいんで心が折れそうになります。。 んで粗削り終了。 実はここまで半年ぐらい空いててなんかやる気が無くなってましたがR乗りの一年で一番デッカいイベントR's Meetingに行ってから気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月14日 21:40 さーし182さん
  • 吸気温度低減(希望?)その②

    お盆の代休なので、毎日「非」重要作業です。 量販店で投げ売り価格でしたので衝動買い 「アスベスト?」いいえ「セラミック」でした。 外装が痛んでるおかげ? 他車種のEXパイプに巻いて感じがよかったので、自車にも! と思いましたが、残りも少ないし作業も無理っぽいので、 E/G周りでいたずら出来そう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月26日 19:04 S-ねこ太郎さん
  • アクセルブラケット 交換

    汚くなっているので交換してみた。 ブラケットとボルト2本 たしか、合計で1000円くらい。 古いもの アクセルワイヤーの調整位置がずれないように気を付ける。 新旧比較 新しいのはキレイ(=゚ω゚)ノ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 23:18 ゆきorゆっきーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)