日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • パイピング磨き・・・

    土曜日は、ヤフオクで手に入れた、HKSスペシャルパイピングキットの取り付け前に、少し磨いてみました・・・ ピカールで3時間近く磨いてみましたが、ここまで綺麗になりました(^^) 取り付けは午後から・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月6日 00:55 skyline7950さん
  • 純正エアクリーナーボックス吸気効率UP

     R33(及びR34)GT-Rのエアクリーナーボックスの吸気口は、写真のフロント部分からのダクト以外にもう一つあります。 それは、エアクリーナーボックスから左フェンダーにつながるダクトです。ただしそのダクトはノーマル状態では蓋がされています。 エアクリーナーボックスの中をのぞくと、フェンダー側とつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月29日 20:32 いりーがるさん
  • インテークパイプ(インレットパイプ)仕切り加工後の効果

    エンジン始動直後のアイドリング。 AIRF1と2の項目で左が現在、右がピーク値です。 この時のピーク値は仕切り加工前での街乗り&高速道路を普通に走行での値です。 30分~1時間ほど街乗り後の暖機後数値。 0.1Vぐらいの差しかありません。 法廷速度内にて3速5~6000rpm、最大ブースト1.1K ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月19日 21:38 あっきー(R)さん
  • インテークパイプ(インレットパイプ)改造

    R-VITでAF-1とAF-2の電圧がアイドリングではAF-2の方が0.2~0.3V程度高い数値を示していて、発進すると逆にAF-1の方が高くなって行き、最終的にAF-1が5.1VでAF-2は4.8Vとなっていました。 この電圧差を減らせないかと、どこかのワンオフ インテークパイプの合流部に仕切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年4月17日 23:43 あっきー(R)さん
  • バルブタイミング調整

    スライドカムプーリーを装着してのバルタイ調整です。 RB26は純正状態だとオーバーラップが0に設定されていて、4サイクルエンジンとしてはあり得ない設定になってます。 IN側を早めてEX側を遅らせる作業になります。 エンジンの特性がみるみる変わるのでいじっていて面白いですが、やりすぎるとエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 10:28 Yoshijiさん
  • アイドルハンチングと回転落ち込みについて

    昔から世間でよく聞く病状↓  「アイドリング中にエンジン回転数が上下変動するんです。」  「信号が赤になって停車する際にエンジン回転数が低下してエンスト   しそうになり、その後エンジン回転数が振れてから安定します。」 長い間、チューニングカーに接していてると何度かは経験しますよね! 最初の事例 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2013年3月4日 22:06 ゴキちゃんさん
  • R35~R32変換ハーネス

    R35エアフロに変更するのに、 ハーネスぶった切るのは勇気がいるので、 変換ハーネス作ります。 ジャンク品のエアフロからオス側端子を 外します。 1つは、うちに合った入り口が破壊されたの。 もう1つはドしろうとさんにいただきました。 ありがとうございました。m(_ _)m ここから、外します。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2013年3月3日 20:53 こぶち@滋賀さん
  • エポキシ

    NISMO インタークーラーのステーが溶接部からちぎれてたから除去した(・o・) ホームセンターで買ってきたフラットバーに穴あけて長さとRを現合(´・ω・`) んでちゃんと全周開先とって、エポキシ2層塗り!! めちゃ強い\(^o^)/ 元相方のレガシィ用に買ったガナドール レーシングチタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月27日 13:47 H T Sさん
  • 【取扱説明書】HKSパイピングキット+ビードタイプホースバンド#56

    1 2 3 4 サポートパーツ ビードタイプホースバンド#56(Φ83-102) 18005-AK018 http://www.hks-power.co.jp/product/supportparts/joint_parts/index.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月24日 08:16 TANTY BNR34さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)